PEGAO☆salsa studio osaka ペガオ☆サルサスタジオ大阪
wellcome pegao's homepage ! ペガオサルサレッスン☆
大阪でサルサを習うなら!
現在、大阪(梅田・阿倍野・西九条・十三)、京都にてレッスン開講中。
気軽に教室の扉を開いてみてください!
Home
about pegao
instructor
lesson
map
gallery
photo
diary
bbs
closed class
schedule
mail
link
日記編集
編集キーを入力して編集ボタンをクリックしてください。
生後40日過ぎました^^
さて、只今実家で静養中です。
ハル君も1ヶ月検診も無事に終え、生後40日を過ぎ、丸々とした赤ちゃんらしくなってきました。
この怒涛の1ヶ月、噂には聞いていましたが、まさに新生児と格闘!!(笑)
新生児は本当に可愛くて面白くて、たまらんです~~(^-^)/
でもお世話は大変も大変!!
半分の新米ママが、精神的に不安定ないわゆる「産後うつ」のような状態になるのも分かります!!(-。-;
だって産後の癒えてない体に、ホルモンバランスの急激な変化、そして極度の睡眠不足。
私も、疲れ果てた時に、泣き声の幻聴?みたいなの聞こえた時はヤバイ!!と思いました。
赤ちゃんは個人個人違うので、教科書通りには全くいきませんし、その度にこちらは右往左往(笑)
この世に生まれて一人では何もできない小さな存在の赤ちゃんですが、誰よりも意思表示が激しく、大人はオロオロ、、、誰もかないません!!
本当に凄くて不思議な存在です。
そして、とっても面白い存在でもあります。
一緒に居ると新生児は「変顔オンパレード」!(笑)
夜中に爆笑させられたりします(笑)
鬼瓦のような顔になったり、眉毛行けるところまで上に上げて、口元すぼめて「ひょーの顔」、しかめっ面に舌だけ出して首すぼめたり、眠たいのに寝ないように頑張ってて全部白目むいてたり、、、。
そうそう、「新生児微笑」って知ってますか?
笑うという意識がないのに、寝てる時だけ口元が笑う形になるんです。
もう、今は新生児を卒業し、起きてる時でもニコニコしたりしますが、最初微笑を見た時は驚きでした!
なんやかんやで1ヶ月。
思い返せば、1週間遅れで、陣痛が始まり、7割自然分娩進んだところで、何故か全く出てこなくなりました。
その間にも陣痛の波はバンバン来ますが、先に進まない、、、。
そうこうしているうちに赤ちゃんの心音が弱くなっていき、結局、緊急帝王切開となりました。
開けてみると、へその緒が首から斜めにがっちりはまっていたそうで、それはまるで、「シートベルト」のよう(笑)だったそうです、、、。
陣痛が始まってから、26時間でした。
ハル君は、やはり酸欠になってたらしく、クチビル紫だったそうです。
ハル君と最初に会えた時、手術台の上で私はまだ朦朧としてました。
自然分娩でカンガルーケアして、、、とか考えていたことは何も出来なかったけど、無事に生まれてくれたことが何より!!(^-^)/
術後は、痛みで2,3日ははっきり言って地獄でしたが、4日目からは驚異的に回復!!
ここでも人間の体の凄さを感じました。
こうして、初めての入院、出産、手術、が終わりました。
1ヶ月過ごしてみて、どんどん成長するスピードにびっくりするばかり。
私の方が着いていけてません(笑)
天使のようにスヤスヤ眠る姿に涙が出る思いです。
もちろん、悪魔のような、怪獣のような時もあり、色んな意味で涙します(笑)。
子供というのは、両極端な部分を持っている、本当に不思議な存在ですね!!(^-^)/
編集キー
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
salsa mambo chachacha bachata....
Green
Admin