日記編集
編集キーを入力して編集ボタンをクリックしてください。
庭の花たち
ハンショウズルです。日本のクレマチスの原種
みたいなものです。去年は肥料不足で咲か
なかったのですが、今年は手入れの甲斐あって
このとおり花を付けてくれました。鈴のように
下を向いて咲く姿は慎ましやかで、奥ゆかしく
風情があります。

ロクベンシモツケです。ショウマやアスチルベの
仲間です。10年程前に小淵沢で買った苗を
大事に育てています。とても丈夫でいくつも
株分けしました。

ジキタリスです。イングリッシュガーデンでよく
見かける花です。今年は少し早めですが
この花の咲く時期は我が庭もまさに
ブライトガーデンです。一年で花の種類も一番
多く、華やかな時です。

エゴです。最初は小さな木だったのが10年
足らずでこんなに大きくなり花も一杯付けるように
なりました。他にも気付いてみれば、我が家の
周りはエゴだらけ。まるでエゴ屋敷です。

編集キー
12345678910111213