手作りサークル HUG HUG
熊本県菊陽町で活動しているママの為のサークル
子供と一緒に出来る範囲で活動しています。
ホーム
about
HUG HUG通信
アルバム
ママのつぶやき
掲示板
会員用掲示板
スケジュール
問い合わせメール
日記編集
編集キーを入力して編集ボタンをクリックしてください。
梅雨 つゆ ツユ
毎日、ムシムシ。蒸し暑~いです。うちはアパートに住んでいるのですが、ベランダにピッタリの四角いビニールプールを置いてまして、天気の良い日は長女が遊んでます。
長男も入れてみましたが、冷たいのに驚いて入れず、いっときは外から姉を見つめいていました。時間がたって、水も少しぬるくなったところで、長男も再チャレンジ!無事入水。姉弟でばちゃばちゃ。ついでに私も足付けてひんやり~(^^)
この夏も大活躍しそうなビニールプールです。
ちなみに・・・。我が家にプールが来る前は、夫の釣り道具であるクーラーボックス(デカイ!上にいくつかある・・・)を並べ水遊びさせてました。
by
つつ
2013- 6-21 Fri 19:28
暑い時、家でプール
いいですねえ!!
親も一緒になって足をつけたりして
きもちいですね♫
我が家も夏は簡易プールを出しますが
気温が低いので
寒がることもあります(≧∇≦)
by
まっきー
2013- 6-22 Sat 22:38
つつさん
いつもコメありがとうございます。
ついでに窓拭いてみたり、掃除してみたりします。でも、長女も年長なので私はもっぱらクーラーの部屋でまったりしてます。うふふ。
寒くなったら、ベランダとお風呂を行ったり来たりです。真夏になったら、プールでそうめん食べようかなと思ってます。できるといいな♪
なんちゃって羽織袴
息子の初節句に、なんちゃって羽織袴を購入しましたが、羽織の結ぶ紐がもともとは黒で、『やっぱり白のふさふさがいい!!』と、付け替えました。
ふさふさははやりのタッセルを作る要領で。遠目には粗は分かりません!!来年のお正月にも着ます(笑)
by
つつ
2013- 5-22 Wed 20:42
いいですねー!
袴がグレードアップして見えますね
まっきーさん、それを思いつくのがすごいと思います
( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
by
つつ
2013- 5-22 Wed 20:42
いいですねー!
袴がグレードアップして見えますね
まっきーさん、それを思いつくのがすごいと思います
( ´͈ ᗨ `͈ )◞♡⃛
by
まっきー
2013- 5-22 Wed 21:51
つつさん☆
今日はイベントお疲れ様でした。
そして、初コメ、ありがとうございます。実はこの羽織袴、別メーカーは白のふさふさなんですが、ちょっと金額が高くなるので安い黒い紐にしたんです。でも、テレビ歌舞伎役者さんがお練してるのを見て、『やっぱり白のふさふさ!!』と思い、付け替えたんですよ。うふふ(笑)
5月の集合日
暖かいを通り過ぎて、少し夏を感じる7日。5月の集合日でした。かわいらしいヘアゴムやヘアピンを作り方を見ながら和気あいあいと作成しました。
女の子はもちろん男の子も素敵な髪飾りを頭にちょこんと付けてかわいい~(^^)
今後、どんなの作りたいかとかみんなでお話・・・。作ってみたいものがある方は是非企画係りさんへ♪
私事ではありますが、年長の長女も参加させていただきました。ゴールデンウィーク疲れで保育園はお休みしたのでした。そんな娘も作成を手伝ったり、邪魔したり、遊んだり・・・。楽しそうでした。
by
つつ
2013- 6-21 Fri 19:32
親も一緒になって足をつけたりして気持ちいいですよね♫
水遊びは、夏の最高の遊びです
うちは気温が低い方なので
すごーく暑い時にだします( ´ ▽ ` )ノ
4月の集合日
去る4月23日は今年度、初の活動日でした。
課題のクルミボタンのマグネットは、あっという間の完成とは思えないほどのかわいさに一同感激!!企画係りさんが布の裁断からクルミボタンについている針金部分を取り除くところまでしてくださったおかげで、さくさくとすすみました。
初めて参加された方も楽しまれたのではないでしょうか。
また、今年度の係りも決まり、母子共々新生活の始まりです。
バラ祭り
2012年5月13日(日)
熊本県合志市
農業公園 カントリーパーク
バラ祭り にて
フリーマーケットに参加してきました(^_-)-☆
とってもゆったりした、
そしておしゃれなお祭りの中、
HUGHUG有志6組で
手作り品を販売しました。
おしゃれな方々が多く、
かわいいお子様連れの方々
バラが似合う方々
手に取っていただき、ありがとうございます。
フラダンスショーやブライダルショーも素敵でした。
ギャザーの寄せ方が参考になると
つぶやくと「そこですか??」と
みんなが笑いました
6月号熊日キャロットの取材もあり、
ドキドキの1日
フリマを取り仕切っていただいてる
熊本エコ活動の方々、
とってもいい方でした
またよろしくお願いいたします(^^)
1月集合日
1月つの集合日は、ベビーカーにかけられる
「おむつバッグ」&「ランチョンマット」の制作でした。
見本を作ってくれた方の作品がとても好評でした!
おむつバッグというお題でしたが、普段使うこともできそうな
素敵なデザイン。皆さんの出来上がった作品も見たいです。
ランチョンマットも少し工夫してあるものでした。
ちょっとした縫い方で素敵なポイントになることがわかりました。
そして、今回も読み聞かせのボランティアの方がいらしてくれました。
絵本を読んでくれ、最後には毛糸を使った手品まで!
大人が夢中になってしまいました。
いつもありがとうございます。
楽しい活動となりました。
すぎなみフェスタ
私たち手作りしている親子の文化祭(^_-)-☆
「すぎなみフェスタ」が
11月12日(土)9時~2時
熊本県 菊陽町 さんさん公園のスポーツ広場で開催されます
当日はたくさんのテントが並びステージもあるイベントです
その中で、た~くさんのかわいい手作り品が並びます!!
シュシュ100円~、カードケース400円ぐらい、ポーチ、
各種ケース、赤ちゃん用品(手作りスタイ)400円ぐらい~
巾着袋、バック、入園グッズ、グラニ―バック2000円ぐらい等
30人ぐらいの作者がいますので、いろんなデザインがあり、
とてもたのしいですよ(^_-)-☆
お楽しみにです!
編集キー
1
2
3
4
5
6
手作りサークル HUG HUG
Green
Admin