日本刺繍 泉華
-izumi aoki-
ホーム
刺繍教室
プロフィール
皆さんのギャラリー
泉華のギャラリー
ブログ
掲示板
スケジュール
メール
リンク
ショップ
日記編集
編集キーを入力して編集ボタンをクリックしてください。
ムムム・・・その後
今日も事務仕事・・・
入金情報のFAXを待ってるのですが~
何の連絡も来ませんね(TT)
仕事が中断中なのですが、催促をすると
ますます遅くなるので
ガマン!ガマン!
ムムム・・・・
夫が・・・・
注文書の用紙を山のように
置いて行きました。。
どうして・・・
週末なんだろう
こうして、私の休日は無くなるのよね。
ま・・・・
主婦って休みは無いものだけど
合間に夫の会社の事務仕事
空き時間に日本刺繍
中々・・・大変なのです。
といっても
私はご近所さんからは
3食昼寝付きの犬の世話だけをする
のんびり主婦~って思われていますが!
本当はそうではないのですよ~~
内緒だけど(笑)
今日は・・・
久しぶりにフラワーアレンジ教室へ
皆さんの作品です
by
marsa
2011- 6-18 Sat 19:19
お疲れ様でした♪
色々お話聞けて楽しかったです・・・
父のお話も~~~
世間は狭いね~^^
by
senka
2011- 6-19 Sun 11:22
marsaさんへ
ありがとうございました~
確かに・・・特に地元ではね(笑)
かき餅揚げるの上手なのですね♪
今度上手に揚げる方法聞いてきてくだいませ~
出展作品
こちらが出展作品です
花は菅縫いと相良縫い
葉っぱは、主にモザイク縫いです
搬出後・・・・
作品が戻ってきましたが・・・
ちょっと手直ししなければいけませんね~
また頑張らなきゃ!
その前に息子に頼まれたお財布を完成させなきゃ(TT)
やりかけたままそのままになってます。
完成したら、来年度の草案に取り掛からねばいけません。
どんな刺繍にしようか!?
迷う・・・迷う・・・
搬出・・・・
火曜日が搬出日でした。
これで一段落しましたが、来年に向け
少しずつ準備しなくては、また最後までバタバタしそうです
帰り道・・・バックが欲しい~~と足が向きそうになりましたが
こらえましたよ~(笑)
今日は事務仕事・・・
週末は親族に不幸があり告別式などで
バタバタしそうです(涙)
by
クルミ
2011- 6-11 Sat 23:29
搬出お疲れ様でした<(_ _*)X(*_ _)>
初めての公募展出品で緊張してましたが、senkaさんとお会いできて、緊張もほぐれました。
来年の美術展に向けて、もう始動しなければなりませんが、この世情ですから材料費を捻出するのにも、なかなか大変ですよね。。。(^^ヾ
また、来年入選できたら お会いできるのですが、私の場合、来年はどうなるか・・・?
入選できたら、どうぞよろしくお願いいたしますm(_^_)m
by
senka
2011- 6-13 Mon 11:29
大丈夫ですよ~
クルミさんの作品素敵ですもん大丈夫ですよ~♪
こちらこそ来年も宜しくお願いいたします(^^v
そうそう・・・材料費!
反物代と染代・・・毎年涙~~です。
バック欲しかったんですが・・・0が一つ多かった~
洋服もいいなぁって思ったけど・・こちらも(TT)
今日が最終日です。
ご来場ありがとうございました。
本日が最終日となります。
会場には、正会員の方々が毎日詰めていらっしゃいます。
行くたびに色々お話頂けて嬉しい限りです
どうもありがとうございました
私は、昨日友人が来てくれたので
会場へ・・・・
来年はもっと頑張らねばと思った次第・・・
精進!!
その後友人とランチへ・・・
イタリアンのお店でお腹一杯に!
その後、東京ミッドタウンへ
欲しいなぁ・・バックと洋服・・・
でも・・・
来年用の反物代&染代の方が大事かな!
by
さくら
2011- 6- 7 Tue 15:34
拝見しました
昨日、第一美術展、拝見しました。
senka さんの作品はいつも日本刺繍の枠にとらわれないもので驚きます。
また、来年も楽しみにしております。
by
senka
2011- 6- 8 Wed 15:21
さくらさんへ
見ていただけて嬉しいです♪
今年は長女の訪問着なんですよ~
美術展なので、なるべく日本刺繍っぽくないようにと思って制作しようと努力しているのですが、難しくって(TT)・・・なので様々なタイプの作品が出品される若草会が、楽しみです(^^)
編集キー
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
Green