掲示板編集
編集キーを入力して実行ボタンをクリックしてください。
1hour concert Vol.6
こーいち 2010/ 5/17(月) 19:36

ついに自主公演6回目!

★1hour concert Vol.6

 ◆開催日時
  平成22年6月12日(土)予定
 ◆開催場所
   御蔵入交流館 多目的ホール
 ◆演奏曲目
   バックドラフト
   ライオンキングメドレー
   スタートレックのテーマ 他
 ◆入場料
   無料
 ◆ゲスト出演
   日本大学モダンジャズ研究会

場所の情報は下記参照。
http://okura.minamiaizu.org/


第28回定期演奏会のご案内
須賀川吹奏楽団 2010/ 4/ 9(金) 23:05
突然の書き込み失礼いたします。
私たちは福島県須賀川市を拠点に活動しています須賀川吹奏楽団と申します。
この度、下記の日程で演奏会を開催することになりましたのでご案内申し上げます。


第28回定期演奏会

日時:2010年5月2日(日)

開場:13:30 開演:14:00 

場所:須賀川市文化センター 大ホール

入場料:500円(小学生以下無料)

特別出演:須賀川市立第一中学校 吹奏楽部のみなさん

演奏曲目
バルトーク作曲 舞踏組曲より

2010年度全国吹奏楽コンクール課題曲より

ジャパニーズ・グラフィティーⅧ

ウルトラ大行進! 他

※お問い合わせは当団HPまで
HP:http://music.geocities.jp/sswo2007/
Eメール:sswo2001@yahoo.co.jp

皆様、お誘い合わせの上是非ご来場ください。
団員一同、心よりお待ちしています。


こーいち 2010/ 4/15(木) 12:16
>須賀川吹奏楽団

お知らせありがとうございます。
いつもお世話になっております。
昨年はお互いエキストラ出演しましたね。

是非見に行きたいと思います。


でんでん 2010/ 5/ 5(水) 17:26
ご来場いただきましてありがとうございます。
正直、ヒヤッとした場面とか聴き苦しいかったかとおもいますが・・・・最後までお付き合いいただきありがとうございました。感謝感謝。
差し入れも美味しくいただきました。
いだたいた面々にはいつでもお手伝いできるように声をかけてあります。

また来年もよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。


こーいち 2010/ 5/17(月) 08:47
>でんでんさん

返事が遅れて申し訳ありません。

楽しい演奏会でした。エルカミーノは私もやりたいです。しんどいですが・・・

こちらの演奏会も是非よろしくお願いいたします。
(観覧でも手伝いでもw)


磐城高校吹奏楽部卒業生記念演奏会
磐城ウインドオーケストラ 2010/ 4/27(火) 22:00

突然の書き込み失礼いたします。
私たちはいわき市で活動している磐城高校OBOGによる吹奏楽団「磐城ウインドオーケストラ」と申します。
以前書き込みさせていただきましたが、チケットの販売方法を明記していなかったため再度書き込ませていただきます。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【磐城高校吹奏楽部卒業生記念演奏会(磐城高校吹奏楽部第22回定期演奏会)のお知らせ】

日時:平成22年5月3・4・5日(3日間開催
開場12:00 開演13:30
場所:いわきアリオス大ホール
指揮:根本直人

第1日目(5/3)現役ステージ¥800・・・・・・・・・・3部構成(Aプログラム)

第2日目(5/4)OBステージ(予定)入場無料・・・・2部構成
 NHK交響楽団バストロンボーン奏者 黒金寛行氏(2004年卒OB)の「バストロンボーン協奏曲(F.ジークマン)」をはじめ、
 プロトランペット奏者 多田将太郎氏(2004年卒)の「サンチェスの子供たち(C.マンジョーネ)」、
 プロトロンボーン奏者 酒井陽介氏(2001年卒)、黒金寛行氏を加えたトロンボーンカルテットによる
 「トロンボーンカルテットのためのスイートメモリーズ/大村雅朗(編曲:川嵜淳一)」
 を入場無料にてお届けします。皆様お誘い合わせのうえ、是非お越しください。
   
 ※平成22年度で、根本直人先生が磐城高校音楽教諭として定年を迎えます。
  今回の定演は「根本先生ファイナルコンサート」でもあり、第2日目に近年、一般バンド
  「磐城ウインドオーケストラ」として活動してきたOBOGが感謝を込めてOBOBのみの演奏会を行う予定です。
  近年のOBOGはじめ、すべての年代のOBが出場しますので、味のある演奏をお聴かせできればと思います。

第3日目(5/5)現役ステージ¥800・・・・・・・・・・3部構成(Bプログラム)
    
チケット発売方法
 アリオスチケットセンター TEL:0246-22-5800
 チケットぴあ(Pコード:102-308)TEL:0570-02-9999
 ※アリオスチケットセンターのみ、第1日・第3日の通し券(\1500)を取扱います

URL:http://www.k-mikuniya.co.jp/ibc/


第11回定期演奏会のご案内
フィールウインドオーケストラ 2010/ 4/ 5(月) 20:10
こんにちは。
突然の書き込み失礼いたします。

福島市で活動しておりますフィール・ウインド・オーケストラと申します。
この度、下記のとおり第11回定期演奏会を開催することとなりましたので、
この場をお借りしてご案内させていただきます。


◆日 時: 平成22年5月16日(日)13:30開場  
                   14:00開演

◆場 所: 福島県文化センター 大ホール

◆曲 目:  第1部
        ・アルヴァマー序曲
        ・2010年吹奏楽コンクール課題曲より
        ・交響詩「ローマの祭」より

第2部
        ・ウエストサイドストーリー・セレクション
        ・私のお気に入り
        ・「カウボーイ」序曲
                      etc.
         
◆指 揮: 西村 友(当団常任指揮者)他

◆入場料: 500円(高校生以下は無料)

◆お問い合わせ: 電話 090-7526-3747(紺野)
     E‐mail feelwind@Kssys.co.jp
          http://www.kssys.co.jp/feelwind/

是非、皆様お誘い合わせの上ご来場ください。
団員一同、心よりお待ち申し上げております。


こーいち 2010/ 4/ 7(水) 11:38
>フィールウインドオーケストラさん

いつもお世話になっております。
そして案内ありがとうございます。

都合合えば是非お邪魔したいと思います。


演奏会のお知らせです。
郡山吹奏楽団 2010/ 3/10(水) 00:24
突然の書き込み失礼致します。

福島県郡山市で活動しております郡山吹奏楽団と申します。

4月18日(日) 『スプリングコンサート2010』を開催することになりましたのでお知らせさせていただきます。

 ♪とき  4月18日(日) 13:30開場 14:00開演

 ♪ところ 郡山市民文化センター 大ホール

 ♪入場料 700円 (小学生以下無料)

プログラム

第1部・・・客演指揮 岡部富士夫 氏

 ○キャンディード序曲
  [作曲:L.バーンスタイン 編曲:C.グランドマン]
 
 ○展覧会の絵
  [作曲:M.P.ムソルグスキー 編曲:M.H.ハインズレー]


第2部・・・客演指揮 岩井直溥 氏 (当団名誉指揮)
☆ゲストプレーヤー・・・エリックミヤシロ 氏 (トランペット奏者)☆

 ○ロッキーのテーマ

 ○アメリカン・グラフィティーⅩⅩマイケル・ジャクソン・メドレー
   THRILLER(スリラー)~I'LL BE THERE~I WANT YOU BACK

 ○ラプソディー・イン・ブルー

 他


2009年、郡山吹奏楽団ゲスト2回目の中川英二郎氏に続き、

2010年、郡山吹奏楽団ゲスト2回目の「エリックミヤシロ」氏です!!!!

前回聴けなかった方は、是非!
また、前回聴いた方は、絶対もう一度聴きたいはずです!

ハイノートン、美しい音色と楽しいトークお楽しみに!!!!
また、毎年恒例の「岩井直溥」氏のポップスステージも楽しいこと間違いなし!!!!
そして、もちろんゲストの方々に負けないように、団員も頑張ります。

記載していませんが、すごい曲目ばかり。
そして、皆さん、なじみの曲ばかり。
お楽しみに~

皆様のご来場を心よりお待ちしております!!

お問い合わせ・詳細 
 郡山吹奏楽団ホームページ http://www.gunsui.net/
       携帯ホームページ http://gunsui-web.hp.infoseek.co.jp/mobile/index.html


こーいち 2010/ 3/10(水) 12:48
>郡山吹奏楽団さん

お知らせありがとうございます!
私個人としては、キャンディード序曲やラプソディー・イン・ブルーは演奏したことのある曲目なので非常に興味深いです。
ゲストの方も毎年豪華で素晴らしいですね。

都合合えば是非観に行きたいと思います。


第23回定期演奏会のご案内
福島ウインドアンサンブル 2010/ 2/ 4(木) 22:26

突然の書き込み失礼いたします。
私たちは福島市で活動している福島ウインドアンサンブルと申します。

この度、4月18日(日)に下記の通り、第23回定期演奏会を開催することに
なりましたのでご案内申し上げます。

-------------------------------------------------------------
♪福島ウインドアンサンブル 第23回定期演奏会♪
日 時:2010年4月18日(日)13:30開場 14:00開演
場 所:福島県文化センター大ホール
    福島駅東口バス乗り場(9番)より
    市内循環バス(1・2コース)に乗車、
    『文化センター入口』停留所下車。徒歩5分。
    (運賃100円、本数は1時間に6~10本、乗車時間15分程度)
入場料:500円(高校生以下は無料でチケット無しで入場できます)

<演奏曲>
 ブレーメンの音楽隊
 梁塵秘抄~熊野古道の幻想~
 オーメンズ・オブ・ラブ
 ジャパニーズ・グラフィティXI~刑事ドラマ・テーマ集~
  ほか...

<指揮/演奏>
 斎藤靖敏・野上博幸/福島ウインドアンサンブル

-------------------------------------------------------------

毎年恒例となりつつある語り付きの曲を今年もご用意致しました。
今回はグリム童話の1つ「ブレーメンの音楽隊」です。

年をとって働けなくなってしまったロバが同じような境遇をもつ 
イヌ、ネコ、ニワトリ達とともに都市ブレーメンへ行き音楽隊に
入ろうと決意します。

この動物たちの物語を「語り」と「演奏」で表現します。

他にも子供から大人まで楽しめる曲をご用意してます。
皆様のご来場を団員一同心よりお待ち申し上げております。


こーいち 2010/ 2/ 5(金) 08:54
>福島ウインドアンサンブルさん

ご案内ありがとうございます!
第23回の演奏会ともなると、歴史を感じますね。

是非観覧したいと思います。
今後ともよろしくお願いしますm(__)m


福島ウインドアンサンブル 2010/ 2/26(金) 09:16
>こーいち様

お返事ありがとございます。
皆さんに楽しんで頂けるよう
精一杯がんばります!

こちらこそ、今後ともよろしくお願い致します。


編集キー
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14