十勝岳から三段山
大場 2025/ 1/23(木) 11:03

2025.1.22
十勝岳から三段山
ソロ山行

過去の記録を調べると1月の標高2000m以上は4年ぶりだった
平日に休みが取れたので十勝岳に行くことにしたが
帰りはそのままでは物足りないと思い大砲岩から三段山に向かった
快晴無風で厳冬期とは思えないほど快適だった
大砲岩からは高度感がありスリルを味わいながら下降
コルからの登り返しで岩場を慎重に通過した
三段山の山頂は沢山の人で賑わっていたが、ほとんどがインバウンドの人達だった
ここまでで足が疲れ果てていたが三段山からの滑降を楽しみ無事に下山した


大場 2025/ 1/23(木) 11:03

ひたすら登る


大場 2025/ 1/23(木) 11:04

十勝岳山頂はすぐそこ


大場 2025/ 1/23(木) 11:05

山頂からの眺め


大場 2025/ 1/23(木) 11:05

大砲岩


大場 2025/ 1/23(木) 11:06

高度感あり


大場 2025/ 1/23(木) 11:07

カミホロ正面壁と八ツ手岩


大場 2025/ 1/23(木) 11:08

岩場を通過


大場 2025/ 1/23(木) 11:08

三段山の山頂は大賑わい


大場 2025/ 1/23(木) 11:09

足が終わっているが頑張って滑る


大場 2025/ 1/23(木) 11:10
Comment
お名前
URL
コメント
アイコン view
文字色
写 真 7MB Exif
編集キー