BBS
会員の楽しい山行や思い出、日記など自由にお使いください (会員限定)
恵庭岳
|
|
MIHO
2023/ 5/ 6(土) 08:51
MIHO
2023/ 5/ 6(土) 08:52
MIHO
2023/ 5/ 6(土) 08:52
小樽赤岩
|
|
MIHO
2023/ 4/30(日) 22:26
MIHO
2023/ 4/30(日) 22:28
MIHO
2023/ 4/30(日) 22:29
MIHO
2023/ 4/30(日) 22:30
MIHO
2023/ 4/30(日) 22:33
上富良野岳
|
|
MIHO
2023/4/19(水) 21:34
MIHO
2023/ 4/19(水) 21:36
MIHO
2023/ 4/19(水) 21:39
前十勝
|
|
MIHO
2023/ 4/ 4(火) 18:51
MIHO
2023/3/29(水) 06:19
MIHO
2023/ 3/29(水) 06:20
MIHO
2023/ 3/29(水) 06:21
例会見学の件
|
|
大場
2023/ 3/26(日) 20:30
三股山
|
|
MIHO
2023/ 3/14(火) 06:43
MIHO
2023/3/14(火) 06:45
MIHO
2023/3/14(火) 06:47
MIHO
2023/3/14(火) 06:47
例会見学の件です
|
|
大場
2023/ 3/13(月) 19:18
タケノコ山と社満射岳
|
|
大場
2023/ 3/ 2(木) 21:20
大場
2023/3/2(木) 21:21
境山・温根別山
|
|
MIHO
2023/ 2/28(火) 18:33
和寒山
|
|
MIHO
2023/2/28(火) 18:21
冬路山
|
|
MIHO
2023/ 2/28(火) 18:08
伊阿根山
|
|
大場
2023/ 1/22(日) 18:02
大場
2023/1/22(日) 18:04
大場
2023/ 1/22(日) 18:06
大場
2023/ 1/22(日) 18:07
MIHO
2023/ 1/ 1(日) 14:48
MIHO
2023/ 1/ 1(日) 14:48
MIHO
2023/ 1/ 1(日) 14:52
MIHO
2023/ 1/ 1(日) 14:53
三面山
|
|
大場
2022/12/31(土) 11:25
大場
2022/12/31(土) 11:25
大場
2022/12/31(土) 11:26
大場
2022/12/31(土) 11:27
嵐山ハイキング&うどん
|
|
大場
2022/12/31(土) 10:50
大場
2022/12/31(土) 10:54
大場
2022/12/31(土) 11:00
大場
2022/12/31(土) 11:01
大場
2022/12/31(土) 11:01
沖里河山
|
|
MIHO
2022/12/18(日) 16:46
MIHO
2022/12/18(日) 16:47
MIHO
2022/12/18(日) 16:49
MIHO
2022/12/18(日) 16:50
MIX訓練
|
|
MIHO
2022/11/13(日) 18:14
MIHO
2022/11/13(日) 18:15
MIHO
2022/11/13(日) 18:16
MIHO
2022/11/13(日) 18:19
南クマネシリ岳
|
|
MIHO
2022/10/23(日) 18:03
MIHO
2022/10/23(日) 18:08
MIHO
2022/10/24(月) 21:30
幌加内 三頭山
|
|
大場
2022/10/11(火) 17:54
大場
2022/10/11(火) 17:54
大場
2022/10/11(火) 17:55
大場
2022/10/11(火) 17:56
大場
2022/10/11(火) 17:57
大場
2022/10/11(火) 17:57
大場
2022/10/11(火) 17:58
坂本
2022/10/12(水) 10:10
大場
2022/10/12(水) 19:15
クマネシリ岳、西クマネシリ岳、ピリベツ岳
|
|
MIHO
2022/10/9(日) 07:48
MIHO
2022/10/ 9(日) 07:49
MIHO
2022/10/ 9(日) 07:49
MIHO
2022/10/ 9(日) 07:50
MIHO
2022/10/9(日) 07:52
松仙園
|
|
MIHO
2022/10/ 9(日) 07:05
MIHO
2022/10/ 9(日) 07:07
MIHO
2022/10/9(日) 07:08
MIHO
2022/10/ 9(日) 07:10
MIHO
2022/10/ 9(日) 07:14
赤岳から緑岳
|
|
大場
2022/ 9/23(金) 22:24
大場
2022/9/23(金) 22:26
大場
2022/ 9/23(金) 22:27
大場
2022/ 9/23(金) 22:29
大場
2022/9/23(金) 22:29
大場
2022/ 9/23(金) 22:31
清掃登山
|
|
MIHO
2022/ 9/12(月) 13:28
坂本
2022/ 9/15(木) 10:44
大場
2022/ 9/18(日) 18:32
岩訓練
|
|
MIHO
2022/ 8/18(木) 09:37
MIHO
2022/ 8/18(木) 09:45
MIHO
2022/ 8/18(木) 09:46
MIHO
2022/ 8/18(木) 09:10
MIHO
2022/ 8/18(木) 09:13
飛生川
|
|
MIHO
2022/ 8/18(木) 08:44
南暑寒岳
|
|
MIHO
2022/7/17(日) 08:43
MIHO
2022/ 7/17(日) 08:44
日蔭正
2022/ 7/ 9(土) 09:10
MIHO
2022/ 7/17(日) 08:33
恵庭岳
メンバー2人
オコタン分岐から北尾根を進む。
ほぼ雪は無し。
踏み跡明瞭、分岐して何本もあるところ地図確認要。
ピンテ頼みで登ってる人いたが、普通に危険に誘われていた。
山頂崩落直下に道があるらくしヘルメットなして佇んでいる人もいた。
登山を楽しんでいる方が増えるのは嬉しいが、事故のないことを切に願います。
安全で楽しい登山が1番ですね✨