田島吹奏楽団
福島県南会津郡で活動する吹奏楽団です。いつでも新入団員募集中!!です。見学も大歓迎です!!
ホーム
プロフィール
活動記録
団員募集
活動予定
アルバム
団員紹介
日記
掲示板
練習日程
メール
リンク
BBS
いろいろと書き込んでください。不適切なのは削除します。
演奏会のご案内
サクソフォーン四重奏団クワチュールベー
2010/11/ 8(月) 21:22
突然の書き込み失礼いたします。
サクソフォーン四重奏団のQuatuor B(クワチュールベー)と申します。
この度、喜多方でリサイタルを開催することとなり、勝手ながら告知させて頂きたいと思い、メールさせて頂きました。
以下が詳細となります。
遠方ではありますが、お時間ありましたらぜひ、ご来場いただきたいと思っております。
宜しくお願いします。
以下参照
■■■■■■■■■■■■
2007年にサクソフォーン界の次世代を担うリーダー達によって結成されたサクソフォーン四重奏団で、日本全国で演奏活動を行っています。
毎年、メンバーの出身県で、故郷への恩返しや音楽文化発展を願い、自主公演によるリサイタルを行っており、今年は長野と会津で開催することとなりました。
今回は会津においては、3回目となります。(山浦が会津美里町出身です)
12月にはデビューCDをリリースすることとなり、この喜多方公演では、先行発売を行う予定でおります。
演奏曲は、CD収録曲を中心に、アンコンでしばしば取り上げられる曲やピアノの名曲、民謡など、多岐に渡ります。
ここでしか聴けないサウンド、自信を持ってご案内させて頂きます!!
お忙しいとは存じますが、日曜の昼下がり、サクソフォンの音色を堪能しに、喜多方ラーメン食べるついでに、喜多方へ足を延ばしてみませんか?
チケットを当日受付にてご用意しますので、宜しければ御連絡お待ちしています!
何卒宜しくお願い致します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
サクソフォーン四重奏団 Quatuor Bリサイタル2010
2010年11月14日(日)
13:30開場/14:00開演
会場:大和川酒造 北方風土館(下記URLにて地図参照)
http://eplus.jp/m/msys/T1U63P0429660010?uid=NULLGWDOCOMO
入場料:一般2,500円 高校生以下1,500円
*未就学児入場無料
メンバー
ソプラノ國末貞仁(東京芸大院卒、ブリッツブラスコンサートマスター)
アルト山浦雅也(尚美学園卒、同校講師)
テナー有村純親(東京芸大、パリ国立音楽院卒、昭和音大講師)
バリトン小山弦太郎(桐朋音大、昭和音大院卒、小諸高校講師)
プログラム
バッハ:イタリア協奏曲(セブンイレブンのおでんのCMでお馴染みのピアノの王道曲!)
東北民謡メドレー(会津磐梯山を含む、東北の民謡目白押し!)
日本の四季によるミニチュアシンフォニー(赤とんぼなど、四季の唄を使った絶妙なアレンジ)
パスカル:サクソフォン四重奏曲(アンコンで良く演奏される王道)
他
とにかく満載!
プレイガイド
大和川酒造0241-22-2233
会津風雅堂0242-27-0900
喜多方プラザ0241-24-4611
MUSIC PLAZA白水堂0242-36-6601
DONミュージックスクール0242-37-1141
うらやましゅうございます!!
みや
2010/11/ 7(日) 19:15
はじめまして。
生まれも育ちも田島!現在は旦那の仕事の都合で、郡山に住んでおります、みやと申します。
私は、中学高校と吹奏楽部に所属しておりました。担当はパーカッションでした。
高校卒業後は、地元で働いておりました。当時は、「田島にも楽団があればいいのになぁ~」なんて思っておりました。それが今、田島にも楽団が存在しているなんて、本当に素晴らしいことですね!!そして、とてもうらやましいです。
第33回定期演奏会のご案内
会津シンフォニックアンサンブル
2010/10/17(日) 23:35
突然の書き込み失礼いたします。私たちは福島県会津地方を拠点に活動しています
会津シンフォニックアンサンブルと申します。この度、下記の日程で演奏会を開催することになりましたのでご案内申し上げます。
第33回定期演奏会
日時:2010年11月14日(日)
開場:13:30 開演:14:00
場所:会津若松市・会津風雅堂
入場料:大人800円 学生300円(高校生以下)
※チケットプレゼントの応募受付中(詳しくはHP)
演奏曲目
♪第一部
・喜歌劇「こうもり」セレクション
・エル カミーノ レアル
♪第二部 会津若松市内中学生との合同演奏
・アルセナール
・「となりのトトロ」セレクション
・学園天国
♪第三部
・ムーンライト・セレナーデ
・ルパン三世のテーマ
・ど演歌えきすぷれす
・青春の輝き
・ジャパニーズグラフィティより
~アニメヒロインメドレー
・第三の男
皆様、お誘い合わせの上是非ご来場ください。
団員一同、心よりお待ちしています。
コントラバス弓の毛替え
MUSIC PLAZA 白水堂
2010/10/10(日) 09:36
いつもお世話になっております。
弊社ではこれまでバイオリン弓の毛替えや修理を行ってきましたが、この度更に、コントラバスの弓の毛替えも自社内で行うことが出来るようになりました。お急ぎの時は、是非ご用命下さい。(弦楽器リペア担当小林)
又、只今期間限定の管楽器特価セールやレンタル料1ヶ月無料のキャンペーンを行っております。詳細はHPをご覧下さい。
こーいち
2010/10/11(月) 07:31
>白水堂様
お世話になっております。
また、お知らせありがとうございます。
今後ともよろしくお願いいたします。
結婚式お疲れ様でした
あっきー
2010/ 9/20(月) 18:55
昨日は結婚式お疲れ様でした。
毎度つたない演奏で申し訳ないm(_ _)m
2次会だいぶ楽しめまして、毎回TSGさんの酒飲みは面白いと感激です。
もし、また行くようなことがあればその時はお世話になります。
こーいち
2010/ 9/29(水) 18:47
>あっきーさん
遅ればせながらお疲れさまでした。そして無茶なフリに答えていただいてありがとうございました。
打ち上げはお互い飲めなくて残念でしたね。
是非またいらしてください!
第三回定期演奏会のお知らせ
ワタルバンド
2010/ 7/30(金) 17:24
日にち: 8月15日(日曜日)
場所: 会津風雅堂
時間: 開場13:30
開演14:00~
指揮: 鋒山 亘
特別ゲスト:たかはし 智秋(声優/歌手)
椎名 豪(バンダイナムコゲームス所属作曲家)
主な曲目;
・ハリウッド万歳
・吹奏楽のための民話
・マーチ1941
・SONY PS3ゲーム「AFRIKA」より「SAVANNA」/鋒山亘
・「プライベートライアン」より「戦没者たちへの賛歌」
・ゲーム「テイルズ・オブ・レジェンディア」より「蛍火」/椎名豪
・「タイタニック」~特別ハイライト版~
ほか
入場無料/全席自由(*チケット・整理券不要)
です!
ワタルバンド
代表 鈴木陽平
質問等ありましたら
wataruband@gmail.comまでお願いします。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
EDIT
©copyright by tajima suisougakudan. All rights reserved
Green
サクソフォーン四重奏団のQuatuor B(クワチュールベー)と申します。
この度、喜多方でリサイタルを開催することとなり、勝手ながら告知させて頂きたいと思い、メールさせて頂きました。
以下が詳細となります。
遠方ではありますが、お時間ありましたらぜひ、ご来場いただきたいと思っております。
宜しくお願いします。
以下参照
■■■■■■■■■■■■
2007年にサクソフォーン界の次世代を担うリーダー達によって結成されたサクソフォーン四重奏団で、日本全国で演奏活動を行っています。
毎年、メンバーの出身県で、故郷への恩返しや音楽文化発展を願い、自主公演によるリサイタルを行っており、今年は長野と会津で開催することとなりました。
今回は会津においては、3回目となります。(山浦が会津美里町出身です)
12月にはデビューCDをリリースすることとなり、この喜多方公演では、先行発売を行う予定でおります。
演奏曲は、CD収録曲を中心に、アンコンでしばしば取り上げられる曲やピアノの名曲、民謡など、多岐に渡ります。
ここでしか聴けないサウンド、自信を持ってご案内させて頂きます!!
お忙しいとは存じますが、日曜の昼下がり、サクソフォンの音色を堪能しに、喜多方ラーメン食べるついでに、喜多方へ足を延ばしてみませんか?
チケットを当日受付にてご用意しますので、宜しければ御連絡お待ちしています!
何卒宜しくお願い致します。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
サクソフォーン四重奏団 Quatuor Bリサイタル2010
2010年11月14日(日)
13:30開場/14:00開演
会場:大和川酒造 北方風土館(下記URLにて地図参照)
http://eplus.jp/m/msys/T1U63P0429660010?uid=NULLGWDOCOMO
入場料:一般2,500円 高校生以下1,500円
*未就学児入場無料
メンバー
ソプラノ國末貞仁(東京芸大院卒、ブリッツブラスコンサートマスター)
アルト山浦雅也(尚美学園卒、同校講師)
テナー有村純親(東京芸大、パリ国立音楽院卒、昭和音大講師)
バリトン小山弦太郎(桐朋音大、昭和音大院卒、小諸高校講師)
プログラム
バッハ:イタリア協奏曲(セブンイレブンのおでんのCMでお馴染みのピアノの王道曲!)
東北民謡メドレー(会津磐梯山を含む、東北の民謡目白押し!)
日本の四季によるミニチュアシンフォニー(赤とんぼなど、四季の唄を使った絶妙なアレンジ)
パスカル:サクソフォン四重奏曲(アンコンで良く演奏される王道)
他
とにかく満載!
プレイガイド
大和川酒造0241-22-2233
会津風雅堂0242-27-0900
喜多方プラザ0241-24-4611
MUSIC PLAZA白水堂0242-36-6601
DONミュージックスクール0242-37-1141