田島吹奏楽団
福島県南会津郡で活動する吹奏楽団です。いつでも新入団員募集中!!です。見学も大歓迎です!!
ホーム
プロフィール
活動記録
団員募集
活動予定
アルバム
団員紹介
日記
掲示板
練習日程
メール
リンク
BBS
いろいろと書き込んでください。不適切なのは削除します。
鴫山城まつり
swat
2009/10/23(金) 19:01
鴫山城まつり、お疲れ様でした。
たじまケーブルテレビさんの動画の掲載の許可をいただきました。
ご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=I52OMJJr5o0
ブラス・アンサンブル輝響 様
swat
2009/10/23(金) 06:16
コンサートの案内、ありがとうございます。
演奏曲も素晴らしい曲が上がっていますね。
ジャズとクラシックの融合、面白そうです。
コンサートの御盛況をお祈りいたします。
これからも、交流よろしくお願いします。
演奏会のご案内
ブラス・アンサンブル輝響
2009/10/19(月) 00:19
突然の書き込み失礼します。
私たちは福島市を中心に活動している金管アンサンブル団体
『ブラスアンサンブル・輝響(ききょう)』
と申します。
今回第6回演奏会の開催することとなりましたのでお知らせをさせていただきます。
タイトルは
『JAZZ LA SSIC!』
(JAZZとClassic掛け合わせた造語)
交差する、2つの音楽
日 時:2009年10月31日(土)
13:30開場
14:00開演
場 所:福島市音楽堂大ホール
入場料:無料
演奏曲目
『シンフォニエッタ』より
「ソルコ・ファンファーレ」
by L.ヤナーチェク
『ロンドンの小景』
by G.ラングフォード
『テイク・ファイブ』
by P.デスモンド
『ウェストサイドストーリー』
by R.バーンスタイン
※掲載の曲目は一部です。
皆様のご来場をメンバー一同心から楽しみにしております。
※駐車場には限りがございますので、福島駅より運行されているバス等の公共機関をご利用いただけたらと思います。
星空観察会のアトラクション
毘沙沢
2009/ 8/30(日) 09:05
DSC-W170 1/30sec F3.3 ISO400 ±0EV
昨日の星空観察会イベントでの演奏お疲れさまでした。
須賀川の応援も頂いてメンバーが充実。良かったですね。
打ち上げの焼肉も美味しかったし。
あと少し、観客が沢山居るとよかっつたのに・・・。
せっかくの演奏がもったいない。
こーいち
2009/ 9/10(木) 13:07
遅ればせながら先日はお疲れ様でした。
前回出演時も体育館だったのですが、あの中は響きすぎるんですよね・・・
観客はまぁ、あれくらいいれば上々なのかもしれません。
ちょっとずつ増えていくといいですね。
エミネンス芦ノ牧 夏祭りについて
swat
2009/ 8/12(水) 19:43
「エミネンス芦ノ牧 夏祭り」について
8月22日(土)
16:00 エミネンス芦ノ牧 集合
17:00 第1回目 演奏
18:00頃 第2回目 演奏
演奏曲順
・必殺!
・木星
・天地人のテーマ
・ヘンリー・マンシーニ
・日本民謡メドレー
・ブラボーブラス!
・(宝島)!!??
22日の練習について、以前メールで13:00~15:00まで
「あたご館」で練習と連絡しましたが、都合により
下記のように変更します。
練習場所:下郷ふれあいセンター
所在地: 福島県南会津郡下郷町大字塩生字大石1000
※下郷町から甲子トンネル方面に向かい、しばらく行くと左折車線がありますのでそこを左折し、ゆるい坂道を登った所の向かって右側のレンガ色の建物です。
http://map.yahoo.co.jp/pl?type=scroll&lat=37.25466233823999&lon=139.87264844386044&z=16&mode=map&pointer=on&datum=wgs&fa=ks&home=on&hlat=37.25466233824&hlon=139.87292202918&layout=&ei=utf-8&p=
練習時間 13:00~15:00
田島から、乗り合わせを希望する人は12:30まで交流館駐車場においで下さい。
尚、事前に乗り合わせ希望の旨連絡ください。
不明点、質問等あれば連絡ください。
万障繰り合わせのうえ、よろしくお願いします。
今井 博
2009/ 8/15(土) 06:14
DSC-W170 1/4sec F3.3 ISO400 ±0EV
出演するぞ~
と言うことで日々練習してますが、なんせ頭が錆付いていて。
ブラボーブラス、難しすぎ・・・・
それでも楽しみにしていま~す。
最高齢?の新人です。
今井 博
2009/ 7/19(日) 20:37
今月から正式に団員に加えて頂いた只見町の今井夫婦です。
博はコルネット。富美恵はフルート。
博は40数年のブランクをここ数ヶ月で克服できず皆さんの足をひっぱっています。
富美恵は私よりはましですが、それでもスピードに苦労しています。
しばらくはご迷惑をかけると思いますがきっと追いつきますのでよろしくお願いします。
ちなみに最高齢者のようです。
管理人
2009/ 8/ 2(日) 10:05
いつもお世話になております。
毎週、只見町から通って頂き、ありがとうございます。
これから、演奏会の予定がいくつか入ってますが、楽しく演奏しましょう!
コメント遅くなりすいませんでした。
今井 博
2009/ 8/ 2(日) 16:30
団員紹介に加えて頂きありがとうございました。
相談です。私のパートをコルネットとするということは有りでしょうか?
なにせ使っている楽器がコルネットなもんで。
実際はトランペットのパートを演奏することがほとんどでしょうが。チョット気になります。
管理人
2009/ 8/ 2(日) 18:02
了解、しました。
もちろん、ありありです。
これから、すぐに訂正します。
今井 博
2009/ 8/ 2(日) 19:41
早速ありがとうございました。
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
EDIT
©copyright by tajima suisougakudan. All rights reserved
Green
たじまケーブルテレビさんの動画の掲載の許可をいただきました。
ご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=I52OMJJr5o0