ゆとりろん 手当て+かふぇ
~心と身体のお休み処~
ホーム
メニュー
講座*イベント
メニュー
MAP
ブログ
スタッフ
日記
予定表
リンク
ショップ
日記編集
編集キーを入力して編集ボタンをクリックしてください。
断食 1日一食半
玄米はもう20年以上主食にしている。
悪化したアトピーを治すのに、食から始めた。
栄養士の知識が邪魔をして、菜食主義のルームメートたちと
やり合ったこともある。
タンパク質はどうするのか、卵は何に変えるのか、など
頭でっかちで、欧米の栄養価の高いもの信仰になっていたようだ。
イギリス人が多かったが、ベジタリアンの彼らが穏やかで肌も良く、
スタミナもあるのに、目を見張っていた。
夏に作ったレバニラ炒めを誰も食べてくれなくて、喧嘩もした。
その後、医者いらず食事法という本を読み終わり、
すぐに玄米を買いに行き 試すことにした。
23才だったと思う。
それから自分の体調、肌、スタミナが変わり、
やはり穏やかになったことを体感した。
外でなかなかベジタリアン対応のレストランがなくて、
おにぎり持参したり家でパーティしたりしていた。
断食も試した。指導者のもとで合宿したり、軽いのは家で、
また激しい一週間の本断食も経験した。
最後のがハード過ぎて、すっかりお休みモードになっていた。
そして噂の野口法蔵さんの座禅断食に出会う。
本当にすばらしかった。やり方も明けの食事も
温泉も座禅も。今まで試した中でもダントツよかったし、
効果がすごかった。
おかげさまで、その後のリバウンドもなく、悪い食習慣が改善され、
何よりも頭の宿便がとれ始めたようだ。
感謝しているし、機会があるなら是非と皆さまに伝えていきたい。
夜は七時か8時に終えて、なるべく17時間空けて食べていると、
20年続いている一食半になるのですが、
今まで間食をカウントしてなかったようで、
余計なものがなかなかとれなかった。
今は順調にそげてきて、マイナス八キロ!
軽さに助けられ、元氣に動いています。
本当にありがとうございます!
編集キー
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
東京 中野 ヒーリング 癒し 温熱 長岡式酵素玄米 精進 ベジタリアン 自然食 あな健 快 素粒水販売 若石 足温 整体 ごしんじょう タイ式 楽健 ユニバーサル 足の言葉 カフェ 隠れ家 vege リーディング お遍路 接待 マインドブロックバスター MBB 算命学 星の錬金術 看取り士 小唄 ゆる芸者® 新舞踊 都々逸 三線
三味線 ウクレレ ジャンベ
Green