My Class
レッスン毎、生徒の皆さんの作品をご紹介しています
18/May/2016 Night Lesson2016-5-19 Thu
GW期間中レッスンをお休みさせていただきましたので
約1か月ぶりの夜レッスン。

作品のご紹介は、一生懸命な姿が見ていて微笑ましい Masaeさんから。
「細かな作業が大好き。」と仰るだけあって、とにかく器用ですし
今回も次々作業をこなし、繊細なお花を仕上げて下さいました。
涼し気な色合いのアレンジ、これからの季節にピッタリですね。

お手元用の眼鏡を忘れてきてしまい、「見えない~。」と嘆いていた Sanaeさん。
どうして差し上げることも出来ず、ただ見守るだけでしたが
持ち前の勘とこれまで培った技術でカバーし、初めての S字をまとめて下さいました。
復習がてら、ご自宅で納得の行く作品を仕上げて下さいね。

Asamiさんは反りバラの練習。
ひと作業ごとナイフの角度や動かし方を確認し、花弁を 1枚彫る毎にコツを掴んで
最後、立体感のある華やかな作品が仕上がりました。
慣れるまでは難しいと感じる反りバラですが
より美しく彫れるようぜひ復習してみて下さい。

フルーツを彫った Kayokoさんと Masashiさん。 同じ課題を素材を違えて彫っていただきました。

Kayokoさん、かなりお上手になってきました。
ナイフの角度、花弁の厚さ、葉のライン、全体のバランスにも気を配れるようになり
ご自分の力できれいに彫り上げていましたね。
Kayokoさんらしい清楚で可愛らしい仕上がりでした。

Masashiさんはスイカで。
カービングに対する理解がだいぶ深まってきたことで
Kayokoさん同様、諸々の点に注意を払いながら彫れるようになってきました。
今回の仕上がりもお見事。
これからの季節、スイカで研鑽を積んでいきましょう。

この日レッスンにご参加下さった皆さん、お疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。


20/Apr/2016 Night Lesson2016-4-21 Thu
4月 2回目の夜レッスン。

作品のご紹介は 夜レッスン初参加の Asamiさんから。
開始から数分で石けんを薄く削り、私がハラハラするほどのスピードでハートをくり抜き
あっという間にバラを彫り上げ帰って行かれましたが
その完成度の高さは皆さんが目を見張るほど。 さすがでした。

Sanaeさんは 初めてのハート。 抹茶の石けんをチョイスするところがSanaeさんらしい。
中心から放射状に等分する辺りで少々苦戦していましたが
ハートの彫り方はしっかりマスター。
抹茶色でハートを彫った生徒さんはもしかしたら初めてかも。 でも、品よく素敵でした。

Kyokoさんは久しぶりにソープで。
フルーツとは感覚が異なるでしょうから少し心配していましたが
花心部分を繊細に彫り上げ、その後もスムーズに。
フルーツの経験を活かし、自信を持ってレベルアップしていただければと思います。

Kayokoさんの課題、難易度が上がってきました。
落ち着いて取り組んで下さっていたので安心して見守っていましたが
最後、もうあと少しのことろで慌てさせてしまいましたね。
でも、ミスなく正確に彫れていますし、仕上がりに趣が感じられ、よい作品です。

フルーツ 2回目の Keiさん。
フルーツカービングを嫌わず、再度トライして下さって嬉しかったです。
上手く行かないとお感じになる点も多いかと思いますが、まだまだフルーツ2回目。
引き続き頑張って下さい。

Masashiさんはバスケットを。
なみなみの花びらをひらひらと繊細に仕上げていらしたし
焦らず動じず、最後の飾り付けもさすがでした。
カービングへの理解もだいぶ深まってきましたね。
今のペースで上達して下さればと思います。

この日ご参加下さった皆さん、遅い時間までお疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。


06/Apr/2016 Night Lesson2016-4-7 Thu
4月初めの夜レッスン。

この日は Sanaeさんのみがソープでレッスン。
ご自宅でたくさんカービングを楽しまれていることから
彫るスピードが加速しており、この日もあっという間の仕上がり。
バランスもよいし、つぼみは葉の向き、ラインもきれいでした。
更に精度を増して行って下さいね。

Keiさんは初のフルーツカービング。
石けんとは感触が異なることから少し戸惑い、大いに嘆いていらっしゃいましたが
ご自分が思うより遥かにきれいに彫れていました。
フルーツカービング、慣れたらきっと楽しめると思います。
嫌いにならず、引き続きトライしてみて下さいね。

Masashiさんはなみなみを散りばめた課題。
感覚を掴むまでのほんの少しの間、なみなみが厚く、荒くなっていましたが
慣れてしまえば本領発揮で、ひらひらと繊細な花びらを彫っていました。
引き続き期待しています。

Kyokoさんはフルーツカービングがすっかり板につき
ご自分の力で美しく趣のあるバラを彫り上げ、感激しました。
潔いナイフ使いを身に付けていただくため、今年に入りフルーツに取り組んでもらいましたが
次回からはソープに戻ります。 繊細さと潔さ、調和させて下さいね。

最後は Kayokoさん。 初めての紅芯大根で、薄く、繊細にを心掛け
課題にに取り組んでいただきましたが
出来栄えはその通りで、後を追う Masashiさんも目を見張っていましたね。
着実に技術が身に付いていると思います。 ますます楽しみです。

この日レッスンにお越し下さった皆さん、遅くまでお疲れさまでした。
次回、また楽しみにお待ちしています。

それから、Sanaeさんにいただいた小さな若メロン
皆さん 「何を彫ればよいのだろう…」 とおっしゃっていたので
皆さんへのヒントになるようバラと蘭をカービングしてみました。
お花を一輪彫るだけで可愛いです。 ぜひ彫ってみて下さいね。
Sanaeさん、ありがとうございました。


17/Mar/2016 Lesson2016-3-17 Thu
3月 2回目の 尾山台・夜レッスン。 だいぶ暖かくなってきました。

作品のご紹介は Keiさんから。
躓くことなくここまでスムーズに進んできました。 この日もきれいな仕上がり。
ご自分で色々欠点を挙げていらっしゃいましたが
経験が浅い中、これだけ出来れば満点です。 引き続き頑張って下さい。

ご自宅でもたくさんカービングを楽しまれている Sanaeさんには
少し難易度を上げて深く花心を作るよう要求し、実践していただきました。
花心、しっかり出来ていましたし、バラにも Sanaeさんらしさが表れました。
また一段上達したように思います。

Masashiさんは丸い花びらの課題。
ナイフをゆっくり回しながら、なめらかな半円を描くよう意識して彫っていただきました。
数個彫ったところでコツを掴み、その後はスイスイでしたね。
私から求めるものも高くなっていきますが、引き続き期待しています。

Kayokoさんは『からいね大根』という大根で下から彫るバラを。
1つ目で彫り方とポイントを確認したら、2つ目はサクサク。
意識して頑張った分、花びらが透けるように薄く、きれいな仕上がりでした。

Kyokoさんはハネジューメロンで Masashiさんと同じ課題を。
フルーツにもすっかり慣れ、楽しむ余裕が生まれてきましたね。
作品、バランスも整いましたし、今までで一番の仕上がりだと思います。

この日レッスンにお越し下さった皆さん、お疲れさまでした。
次回には桜が咲いていますね。 また楽しみにお待ちしています。

Masashiさんと Kyokoさんの作品、私のブログでも紹介しています。
よろしければご覧下さい。


02/Mar/2016 Lesson2016-3-3 Thu
3月初めの尾山台・夜レッスン。
昨秋まで夜レッスンは自由が丘にて開講していましたが
現在は 月 2回とも 尾山台にてレッスンを行っています。

作品のご紹介は Keiさんのコスモスから。
始めは慎重に、慣れてきたら大胆に、というのが Keiさんのパターン。
それが功を奏し、薄く、つるつるピカピカのお花を仕上げて下さいました。
お上手でした。

Sanaeさんの課題には終始繊細なナイフ使いが求められますが
それを理解した上で丁寧に彫っていらして、ハートのロープ模様の仕上がりは理想的。
中央の なみなみ + Sラインに若干苦戦していましたが
終わりに近づききれいなラインが描けていました。
Sのライン、引き続き練習してみて下さい。

Masashiさんは 鳥のデザインを使って初めてのなみなみを。
均整のとれたなみなみを彫るには、回数を積んでナイフ使いのコツを得ること。
メロンの繊維に少し戸惑っていましたが
初めてにもかかわらず、繊細ななみなみを表していました。
鳥、可愛いですよね。

Kyokoさんもなみなみの特訓。
この日も自信なさげに彫り進めていましたが
完成が見えてきたら「楽しい!」と笑顔を見せて下さいました。
なみなみもきれいでしたし、 バランスも good。
あとは勇気と自信を持ってメロンに挑むことです。

彫る速度が断然速い Kayokoさん。
この日は私が殆ど手を出さずとも、ご自分の力で彫っていましたね。
2輪のお花、清楚に品よくまとまりました。
葉っぱのラインが美しく描けると、作品がよりグレードアップすると思います。

この日レッスンにお越し下さった皆さん、遅い時間までお疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。


17/Feb/2016 Lesson2016-2-18 Thu
「寒さが幾分緩んできた。」、そう感じた 2月 2回目の夜レッスン。

前回からお仲間に加わって下さった Keiさん。
「小さく作ると大きくは戻せません。」と予め私が発した言葉を受け止め
伸びやかに大きめの花びらを彫って下さいました。 2作品とも可愛らしい仕上がりです。
まだまだ慣れない作業だと思いますが、ナイフや石けんが手に馴染むまで
楽しんでお作りいただければと思っています。

Sanaeさんはカーネーション。 なみなみでないギザギザに
「難しいな。」とおっしゃりながら彫り進めていましたが
とてもスムーズに、トントンと手際よく仕上げて行かれました。
フレームのリボンアレンジも素敵ですね。 お部屋に飾って楽しんで下さい。

Masashiさんは、男性だからか持ち味からか、作品に大胆さ、潔さが表れます。
この日の作品も整然とした美しさに、Masashiさんらしいテイストが加わりました。
周りの皆さんも太鼓判。 今後どこまで上達してくれるか楽しみです。

Kyokoさんはソープの上達に繋げるため、一旦ソープをお休みしてこの日もフルーツにチャレンジ。
繊細なナイフ使いが持ち味ですが、徐々にフルーツにも慣れ
思い切りよく、スパッと彫れるようになってきました。
ご自分でも上達の実感がおありだと思います。
バスケット、ご家族に喜んでもらえましたでしょうか。

最後は Kayokoさん。 真ん丸で可愛らしいメロンをお持ち下さいました。
集中力が高く、この日も一気に彫り進めていましたね。
花びらのなみなみもきれいですし、先端もタイスタイルにスーッと伸びてよい感じ。
ますますの上達、期待しています。

この日レッスンにご参加下さった皆さん、お疲れさまでした。
翌日にお疲れは出ませんでしたか。
また次回、楽しみにお待ちしています。


03/Feb/2016 Lesson2016-2-4 Thu
2月初めの夜レッスン。
お二人が欠席され、3人でのレッスンでした。

この日初めてお越し下さった Keiさん。
始めから完成まで、落ち着いて丁寧に取り組んで下さいました。
作品はきっちりと仕上がりましたが、伸びやかな印象で
今後の作品が楽しみです。 これからどうぞよろしくお願いいたします。

Masashiさんの課題は 晩白柚。
これまでの技術を追求する課題と違って拍子抜けだったかもしれませんね。
でも、季節の素材を見つけて手に取り、カービングをしてみるというのもよい経験だと思います。
次回はメロン。 きれいなメロンが見つかるとよいのですが。

Kayokoさんは仕事で少し遅れてやって来ましたが
素晴らしく手際がよく、次々サクサクと彫り進めていました。
バラ、きれいに出来ましたね。
縦に深くナイフを入れた分、奥行きが生まれ、本物のバラのようです。
今日のお弁当はきっと華やかでしたでしょうね。

この日も Masashiさんがチョコレートをお持ち下さり、皆も私も大喜び。
バレンタインに相応しく、きれいな装飾のチョコで、食べるのが勿体ないくらい。
欠席されたお二人もさぞ残念がることと思います。
お気遣いありがとうございました。

というわけで、昨晩レッスンにご参加下さった皆さん、お疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。