これからは外ではなく、私のなかに星をみつけるでしょう
|
星レター
星にまつわる出来事やイベントの告知・お知らせなどを書き留めます
| |||||||||||||||
|
最新の記事
過去の記事
2020年11月
2020年4月 2020年3月 2020年2月 2020年1月 2019年12月 2018年12月 2018年11月 2018年10月 2018年9月 2018年7月 2018年4月 2018年2月 2018年1月 2017年12月 2017年11月 2017年9月 2017年8月 2017年6月 2017年4月 2017年3月 2017年2月 2016年12月 2016年11月 2016年9月 2016年7月 2016年5月 2016年3月 2016年2月 2016年1月 2015年12月 2015年11月 2015年5月 2015年3月 2015年2月 2015年1月 2014年12月 2014年11月 2014年10月 2014年8月 2014年7月 2014年6月 2014年5月 2014年4月 2014年3月 2014年2月 2014年1月 2013年12月 2013年11月 2013年10月 2013年9月 2013年8月 2013年7月 2013年6月 2013年5月 2013年4月 2013年3月 2013年1月 2012年12月 2012年11月 2012年10月 2012年9月 |
#ほしでん030~041までの星回りは、水星が逆行していた時期であり天王星と何度も重なっていました。このころ天王星は土星と120度を形成しており、この時期に気づいたことはその後現実味を帯びてきたことが多かったように思います。またこのころ火星は木星と120度、海王星とは90度を形成していました。少し自分の力を緩めることで視野も広がり、問題解決の糸口を見つけやすい時期でもありました。時期でいうと2017年4月中旬から5月にあたります。
031、貫くとき。
為すべきことや、やらねばならないことなどひとつもない。ただ奥底にある衝動に従えばいい。その選択こそが私をかたち作り、義務も制限もない世界を教えてくれる。
032、繋がるとき。
星の数ほどある価値観の中から同じ想いを分かち合えたらすてき。それは奇跡と呼べるものだから。そしてそれよりもすてきなことは、違う価値観に出合ったときにお互いの価値観を素直に認めあえること。
033、揺さぶるとき。
相手に揺さぶりをかけても意味のないこと。相手には相手のやり方がある。そう、私は私に揺さぶりをかけるのだ。始めたいことと終わりにしたいことが私にはある。
034、受け取るとき。
すべての現象が自分の選択の結果ならば、今こそその恩恵を受け取ろう。目に見えるものも、見えないものも、たくさんの贈り物がこの手の平に届いている。
035、叶えるとき。
一本のクリアな方向性が見える。夢は誰かに頼んだり託したりできないこと。だからこそ自分に合ったスピードでそれを叶えたい。自分を信じているからこそ未来を信じられる。
036、集めるとき。
メッセージはいたるところに現れては消えてゆく。スピードを緩めることで見えてきたそれらを、ありったけ集めよう。豊かさとは地に足を着けた日々に横たわっている。
037、迎え入れるとき。
新しい環境を迎え入れよう。そのためには必要なスペースを空けておく必要がある。くすぶった感情や色褪せた思考にさよならを。私にふさわしい環境は私だけが創り出せる。
038、腑に落ちるとき。
謎を解決しようと思い込んでいたからいつまでも答えが出せなかった。謎は謎のままでいい。謎にも居場所が必要だ。その時が来たら答えはかならず向こうからやって来る。
039、愛でるとき。
身の回りのすべてを丁寧に愛してあげよう。当たり前にそばにあるものなどひとつもない。あなたに愛されたくてそばにあるものしか存在しないのだから。
040、光が差すとき。
光が差す方角はひとつとは限らない。そして不思議といつも意外な方角から差し込むもの。西に沈んだはずの太陽が東の方角から昇ってくるように。私は信じる。闇はかならず明けることを。