施設の特徴
アメリカのこどもの遊び施設のイメージで色はパステル調に仕上げてます。まずは施設のかわいさに感銘し、自由あそびのおもちゃ等の質のよさ、数に感銘し親子共々楽しく過ごせる施設になっています。
|
||
![]()
その1
壁面はすべて手づくりの大型おもちゃで大勢で遊べます。壁面を利用し大型で大勢で遊べるおもちゃを置くことで親子教室に数多くきてもらっても遊べます。使えるおもちゃがないということはなく、来てもらった親子全員に平等におもちゃを提供することで充実した自由遊びをしていただけます。 またOT(作業療法)の訓練にもつかえる為、乳幼児が遊びながらの指先・手の訓練はもちろん障害児のOTの訓練にもつかえます。 その2 施設内に設置するおもちゃは手作りで1点1点工夫し、使い易く作られているオーダーメイドです。遊びながら指先手先の訓練はもちろん、知能訓練になるものも多く取り入れています。 その3 施設内の布製おもちゃ(乳児のおもちゃ・ぬいぐるみ等)は子供にも大人にも人気の、となりのトトロ・魔女の宅急便・はらぺこあおむし・おまえうまそうだな・等々使用して誰でも知っているものを使用することにより馴染みやすくとけこみやすく、施設自体がどこをとっても目で見て楽しめ、手で触れ楽しめ、子供はもちろん保護者も楽しめる施設になっています。 ♪保育の特徴 その1 スタッフには保育園や障害児施設に勤めてきた保育士が数名いる為色々工夫した設定保育ができ、様々な経験を通して豊かな成長を促すことができます。 その2 経験豊かなスタッフにより相談・情報の提供に力を入れることができ発達相談等、積極的に取り組んでいます。 |
||