掲示板
ご投稿をお待ちしています!!但し、アダルト・勧誘等ふさわしくないものは削除させていただきます。
石仏ライトアップ

守屋貞治の石仏(建福寺)

きくや 2022/11/ 5(土) 21:06


りんご農家からSOSです。⁡

いつも来てくれている地元のママ達がなかなか都合が付かなくて、作業が大幅に遅れています。そして、これからのサンふじ収穫作業に向けて人数を集めないといけません。

https://www.instagram.com/p/CjxhdB5vGLC/?fbclid=IwAR3V6pywXrVla5-3yrIoxCMYc5EXnkZEnlmorKuDMVwdGpXCTq008ih8smc

きくや 2022/10/18(火) 19:49


アケビ

今年は不作?

きくや 2022/10/4(火) 11:55

1個目収穫です。

きくや 2022/10/ 8(土) 17:26


山椒


春に楽しむ若葉を「木の芽 」。
花が咲いて「花山椒」 。
青い実が「青山椒」 。
秋の熟した赤い実が「実山椒 」。
さらに完熟して中から黒い種がはじけ出ると「割り山椒」 となる。

臭み消し や 毒消し 、また 健胃 、消炎 、利尿 、発汗 、駆虫 や 整腸作用 があり、胃腸の冷え からの 腹痛 などを和らげてくれるとのこと。

(炭焼き神鍋白炭より)
https://hakutan.net/2017/09/18/赤い山椒の実/

※雌雄両方とも花は咲くけれど、結実するのはメスの木だけとか…。 

きくや 2022/10/4(火) 12:35


庭のムラサキシキブの実

食べられるようですが、おいしいというほどではないとか?
鳥は好んで食べるらしいのですが…。

きくや 2022/10/2(日) 15:15


高遠 燈篭祭

長野日報9/22>地域に掲載されました!!

http://www.nagano-np.co.jp/articles/99150

きくや 2022/ 9/22(木) 13:02


特別展「城下町飯田と飯田藩」


特別展「城下町飯田と飯田藩」

令和4年9月23日~11月6日

日本を動かした郷土の外様大名。
今年は堀氏始祖堀秀政(羽柴秀政) (秀吉は、「関八州」のちに家康に与えられることとなる関東地方を、秀政に与えたいと考えていたというが、若くして世を去った。) の孫で、飯田堀家初代の親良の子の堀親昌が初代藩主として飯田入りして350年の節目です。

城下町飯田のなりたちから大火復興まで約四〇〇年の歩み〜」が開催されます。

期間:2022年9月23日(金・祝)〜11月6日(日)
9:30〜17:00(最終入館16:30)
休館日:月曜日、11月4日(金)
※10月10日(月・祝)は開館して、11日(火)が休館
場所:飯田市美術博物館
https://www.iida-museum.org/
お城ニュース
https://news.kojodan.jp/entry/2022/09/01/173835

きくや 2022/9/17(土) 20:01


LINE公式ホームページ始めました!!

ご利用ください。

https://page.line.me/078vlqjt


きくや 2022/ 8/12(金) 19:29


【広告】市田柿のミルフィーユセット

天竜川の川霧で自然の旨味を醸しだした、南信州自慢の市田柿を丁寧に開いて重ね合わしました。 柚子とくるみをサンドした柚子くるみ、発酵バターをサンドしたバターサンド、チーズをサンドしたクリーミーチーズの三種類をセットにしました。

原材料・成分
しょうゆ(原料の一部に大豆、小麦を含む)、食塩、砂糖、みりん、梅酢、調味料(アミノ酸等)、果糖液糖、酸味料

https://amzn.to/3vqlrjw

きくや 2022/ 7/30(土) 14:18


庭のカタバミ

クローバーみたいな葉っぱが邪魔な気がして、除草しようとしているうちに花が咲きました。
きれいな花ですが、種類がいろいろある中のハナカタバミらしいですね?
かつての観葉植物が、今では増えすぎるので雑草扱いみたいです。

きくや 2022/ 7/25(月) 12:53


庭のサルスベリ

まだ、気が小さいですが…

きくや 2022/ 7/24(日) 11:35


庭のドクダミ

植えてあったのかな?

ドクダミは無毒で、毒下しの薬効が顕著で毒を抑えることから古くから民間薬として利用され、生薬としては応用範囲が10を数えることから十薬(ジュウヤク)と呼ばれ、漢方薬の一部(五物解毒散料etc)にも含まれているとのこと。
ハーブとしても人気とか。

放置すると一面ドクダミだらけになり、他の雑草が生えなくなるそうなので、栽培には良いけれど、庭程度では考えてしまいますね?

きくや 2022/7/3(日) 09:46


トンボの楽園

伊那市新山の世界最小のハッチョウトンボ生息地「トンボの楽園」。
体長は約2センチ。
新山では2004年に大量発生。
例年5/下旬頃羽化、7月初旬には観察会が行われ、8月まで観察できるという。

きくや 2022/ 6/26(日) 18:02


バラ祭り
Canon PowerShot SX120 IS 1/160sec F2.8 ISO80 ±0EV

しんわの丘
高遠第3の花の園 高遠「しんわの丘ローズガーデン]」 5月下旬頃から咲き始め、6月中旬には咲き揃います。
バラ祭りも開催されます。6/4-19

伊那市高遠町東高遠

きくや 2022/ 6/ 4(土) 09:19


庭の紫蘭

原産地が日本であることに加え高温多湿にかなり強く、江戸時代から石垣や庭木の根締めに利用されてきたとのこと。

きくや 2022/ 6/ 1(水) 17:09


庭のユキノシタ

食べる場合は春がおいしく、お浸し・天ぷら・最近はハーブティが多いようです。
栄養成分も多く、生活習慣病に良いようですね。
子供のころは、傷や虫刺されに葉っぱのしぼり汁をつけてもらった記憶があります。

きくや 2022/6/1(水) 15:28


青石(高遠石)含む庭石

大小取り混ぜて乱雑に置かれておりますが、数量はかなりあります。
価格は、35万円くらいから相談させていただければと考えております。(現在27万円)
写真は、その中の一部です。
(元業者が選んだ庭石ばかりです。)
出来れば、同じ方に一括でお願いいたします。
資材置き場には、駐車スペースもありますから、運搬作業の心配はありません。
降雪時は、現地までの道幅が狭いので、注意が必要です。
現地ご案内もできますが、連絡をいただいてからの日時調整とさせていただきます。

きくや 2022/5/29(日) 14:54


ぼたん寺/遠照寺
Canon PowerShot SX120 IS 1/500sec F2.8 ISO80 ±0EV

三義山室にある日蓮宗の寺。
もともとは天台宗。文明10年改宗。
釈迦堂は、重要文化財。庭園は遠州流。
今は、ぼたん寺として有名。
境内には、140種類・1,500本のボタンが咲き見ごたえがある。
庫裏では、手打ちそばも食べられる。

きくや 2022/ 5/27(金) 17:14


アマドコロ

庭にアマドコロが…
食用や薬用にもされるとか。

きくや 2022/ 5/18(水) 17:08


庭のクレマチス

庭のツツジの間からクレマチスがヒョッコリ!!

きくや 2022/ 5/15(日) 19:14


庭のつつじ

最近手入れしていませんが、きれいに咲いてくれました!!

きくや 2022/ 5/14(土) 19:41


花の丘公園 見頃

花の丘公園
東高遠月蔵山の裾野に広がる花の丘公園は、高遠城址公園に続く桜の名所として、桜が散った頃から八重桜、山桜などの見頃をむかえる公園。園内には100種類以上約5,000本の桜が植えられ、園内を一周できる遊歩道が整備されています。平成8年5月オープン。
見頃は、4月下旬から5月上旬
高遠町東高遠
中央自動車道/諏訪ICより国道152号で50分、伊那ICより国道361号で30分

きくや 2022/ 5/ 1(日) 15:57


アケビの花

アケビの花 開花です!!

きくや 2022/ 4/28(木) 11:35


タラの芽

庭のタラの芽
食べごろは、もう少しかな?

きくや 2022/4/19(火) 20:20


花桃



巻ついていたツルを取って、開花に間に合わせました。

きくや 2022/4/14(木) 13:21


高遠城址公園のさくらまつり 開花宣言

戦国時代、武田信玄により築城、江戸時代には内藤氏の居城となった高遠城。明治に城は取り壊されましたが、高遠藩の旧藩士達が「桜の馬場」から移植したコヒガンザクラは、今では樹齢100年を超える老木も含め1.500本あまり。高遠固有の小ぶりで赤みを帯びた可燐な花「タカトオコヒガンザクラ」は、「天下第一の桜」とも称されています。

伊那市高遠町東高遠
中央自動車道/諏訪ICより国道152号で50分、伊那ICより国道361号で30分

4/5開花宣言です!!

きくや 2022/ 4/ 5(火) 19:05
✿本日の開花状況(4月11日):満開

きくや 2022/ 4/11(月) 10:25


水仙


種類もいろいろ!!
咲き始めは、コレでした。

そして、ラッパ水仙。

きくや 2022/3/29(火) 19:35


椿


庭に咲き始めた1輪の花。

そして、五分咲き位でしょうか?

きくや 2022/3/29(火) 19:26


春の高校伊那駅伝2022

春の高校伊那駅伝 2022.03.20
佐久長聖がトップで高遠を通過!!

きくや 2022/ 3/20(日) 19:20


福寿草

あちこちで、福寿草が咲いていますね!!
昨年とほぼ同時期です。

きくや 2022/ 3/ 6(日) 18:28
1 2 3 4 5 6