いずみ・エンゼルハウス和泉中央は、NPOいぶき・地域・行政が協力し、子育てと支援として、子育て中のお母さんお父さん子どもたち、地域の皆さんが楽しく集える広場です。お気軽にご利用ください。
NPO いぶき いずみ・エンゼルハウス和泉中央
NPO いぶき いずみ・エンゼルハウス和泉中央
★NPOいぶきは子育て全般に取り組み子育て中のおやこを応援します★
ホーム
親子の広場・保育のようす
あんない
月極・一時預かり
SNSのご案内
プレ保育•ぷちぷれ保育
設定保育の様子
NPO いぶき
日記編集
編集キーを入力して編集ボタンをクリックしてください。
6月のお誕生日会
6月のお誕生会をしました☆
小さな赤ちゃんだったときからエンゼルハウスに遊びに来てくれています。今ではしっかり歩いていっぱい遊べています。
笑顔がかわいい女の子です💛
お母さんの願いを紹介します。
『お姉ちゃんがいてケンカばかりしているけど二人とも元気に大きく育ってほしい…』とのこと。
2歳のお誕生日おめでとう…🎶
大型絵本や紙芝居の様子
みんな真剣にきいてくれています💛
大型絵本が出てくると大喜びです💛
毎日設定保育の最後には大型絵本や紙芝居を読んでいます。大好きな絵本の登場にみんな大喜びです💛
大型絵本だるまさんが…のときはみんなで体を揺らしたりだるまさんと同じような格好をして大笑い!!
大型絵本ぴよーんの時は同じタイミングでみんなぴょーん!!と飛び跳ねてとっても楽しんでいます!!
たくさんの絵本をこれからもみんなに読んでいきたいと思います★
がっきあそび②
楽器も終わればきちんとおかたずけ★
自由遊びの一コマ
2人でちょこんと座って一緒に遊んでいます。
かわいいですね💛
がっきあそび
今日はがっきあそびをしました🎹
いろんな楽器に触れていろんな音を楽しんでいます♪
ピンチあそび③
このように洗濯バサミも大小さまざまなものを使っています。
洗濯バサミを使って動物が完成していくのも楽しみです
出来上がった動物を嬉しそうに見せてくれる子どもたちです💛
ピンチあそび②
ずらーーっと干している洗濯★みんなよく頑張りました💛楽しくてもっともっと!!と言ってくれました
洗濯ごっこが終わると次に出てきたのは・・・
はりねずみ!!みんなではりねずみさんの針をつけていきます。
〓〓〓〓〓〓
いろんな動物が次々に出てきて…
洗濯バサミを使って足をつけたり耳をつけたりひげをつけたり…
ピンチあそび
今日はピンチあそびをしました。
ピンチあそびは指先の発達に欠かせない設定保育の一つです。
洗濯バサミを使っていろいろなことをしていきます。
まずは洗濯ごっこ★小さな布をまずは洗濯して干します。
いつもママがやってくれていることに子どもたちも挑戦!!
真剣に慎重に洗濯を干す子どもたち…💛
小さなママになって干しています。
洗濯バサミを小さなおててで挟んでいきます。
最初は難しいけれど…どんどん自分でできるようになってきます★
小さなお友達はママに手伝ってもらいながら…。
とっても上手でしょ!!
編集キー
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
Green