日記編集
編集キーを入力して編集ボタンをクリックしてください。
防災リュックの袋詰め作業2022/ 6/28(火) 19:06
 最近の天災は、いつどこで起きるか分かりません。普段からの備えが必要で、いざという時に子どもと離れていても、安心して学校と情報を共有できる体制を作っていく必要があります。
 そのため、防災・広報部では、我が子の特性などが周囲の人に理解してもらえるよう「ヘルプカード」の活用を提案しています。それに加え、昨年度からは子ども一人ひとりに応じた「防災リュック」を用意することについて検討してきました。

 4月のPTA総会において、防災リュックの導入が正式に決まったことを受けて、ついに、子どもたち一人ひとりに防災リュックを配付する一歩を踏み出すことになりました。6月20日(月)、PTA会長や副会長、各専門部の有志の皆様とともに、避難時に用いる防災グッズを防災リュックヘ詰める作業を行いました。〝もしものための防災グッズで、子どもの不安感を少しでも取り除きたい〟そんなPTAの願いが込められたリュックです。

 学校で防災教育を行っても、家に帰って家族がそれを理解していなければ、子どもに定着しないかもしれません。いかに優れた防災教育も、家庭、地域との連携がなければ、その効果は大きくならないでしょう。夏休みを利用して、子どもと一緒に防災リュックの中身の確認と記名をお願いします。防災は、一人ひとりが主役です。眼鏡などの体の一部になるものや、薬などは防災リュックのセットには入っていません。ぜひ、自分仕様にカスタマイズしてみましょう。夏休み明けには、防災リュックを学校に持ってきていただき、担任の先生の協力を得ながら、より一層の備えを充実させていきましょう。

編集キー
123456789101112131415161718192021222324252627282930
313233343536373839404142434445464748495051525354555657585960
616263646566676869707172737475767778798081828384858687888990
919293949596979899100101102103104105106107108109110111112113114115116117118119120
121122123124125126127128129130131132133134135136137138139140141