1年中を通して販売しています。
ピンクラベンダーロゼア満開
29年7月夕方の写真です。工房の前には今年もいろいろな品種のラベンダーが咲きました。つぼみの状態を乾燥させてラベンダーにするのですがこのラベンダーたちはきちんと咲かせて楽しんでいます。ほんのりとピンク色しています。鉢で購入したラベンダーの植える時期は8月の暑い日に短く刈り取ったラベンダー株を土に植えます。ラベンダーは湿気に弱く梅雨に弱いです。暑い夏はたっぷりのお水をあげてください。
富良野色彩の丘ラベンダー畑
今年も綺麗なラベンダーが咲きました
工房前に早咲濃紫ラベンダー
早咲濃紫ラベンダーです。色が取っても綺麗な紫色ですね。一般的な種類です。
らわんぶき
北海道にあるとっても大きいふきです。今ではなかなか見ることができません。販売しているのは農家さんが植えたものです。
アンモビューム満開
今年もアンモビュームが満開になりました。今年のは花がとても大きくて茎もしっかりとしています。
花もいわラベンダー
工房前に植えている花もいわラベンダー(水色ラベンダー)少し水色でとてもいい香りがします。
北海道富良野ゼルブの丘
ゼルブの丘で可愛いワンちゃん(スヌーピー)に出会えました。
阿寒湖 足湯
誰でも入れる国道沿いにある阿寒湖畔の足湯です。源泉を引っ張っていますのでとても熱いです。(41度くらい)でもとっても気持ちがいい~~
ホワイトラベンダー
花が真っ白なラベンダーです。ピンクよりも茎がとても短いです。今では目面しいお花です。今年はほとんど手に入りませんでした。乾燥後は同じ色です。
鹿さん
鹿さんいっぱい!さすが知床ですね。
かきどん
厚岸駅そばのかき専門店でのかきどんです。ぜひ厚岸にきたら食べてみてください・お勧めのお店です。とてもおいしくて安い!かきカレーもおいしい
おみやげ
しけせんがとってもおいしくてついついこれが売っていると買ってしまいます。めったに売っていませんので見つけたらぜひぜひ買ってみて!つるぬまの道の駅で購入しました
琉黄山 売店
北海道の風景
琉黄山
溶岩でできている山です。硫黄の匂いですごいです。阿寒湖畔付近
北菓楼のケーキセット580円
砂川の北菓楼で1番人気のケーキセットです。ウインナコーヒー+ソフトクリーム+シフォンケーキ+お好きなケーキ1点ボリューム満点です。