CRAZY WORKS
some like it hot or cool ?
リペアに関しましては、忘れずに写真に残せたごく一部をご紹介しています。
Instagram or Facebookの方により多くアップしていますので、そちらの方もご覧ください。(下記URL)
https://www.instagram.com/grinning_dog_shinji_kishimoto/
https://www.facebook.com/Grinning-Dog-Shinji-Kishimoto-156904997701936/?pnref=lhc
Magnetic Pickup for Acoustic Guitar2011- 7-17 Sun

友人の依頼で製作したアコギ用のマグネティック・ピックアップです。
ギターが12弦だったので、マグネット1本の径に弦2本がキッチリ納まるように実測で製作しました。


ワイヤーとターン数はDeArmondのアコギ用PUのスペックを採用。
Fender PUのようにカヴァー付で上下可動式との要望だったので、
ボビンはFenderのフラット・ポールピース・スタイルにAlnico 5マグネットを採用。


極力ノイズを減らすため、コイル回りとマグネットにGround処理を施し、
2芯+Groundのケーブルを使用。
その他ボディにVol & Tone+Jack、サドル下にブラス板を取り付け、
弦のボール・エンドを接触させることによりGround処理可能な構造にしました。


ウォームできめ細かく、弦の弾ける自然な音を嫌味なく再現してくれています。
今回はボディ自体へのスクリュー留めが指定でしたので写真のようなスタイルですが、
今後いろいろな固定方式で製作してみたいと思います。



Custom Pickups for Michael Thompson2010-12-6 Mon
L.Aでは、まず最初に声がかかるという1st Callスタジオ・ギタリストであるマイケル・トンプソンからの依頼で製作したPickupsです。
もともとは彼のギター製作を一手に引き受けているグレッグのショップに出入りしていたカーク(フレッチャー)のストラトを弾いたのがきっかけだそうです。
「このPickupいいね。どこの?」から始まって、カークがGRINNING DOGのことを話したそうです。
その後マイケルがマコト氏と話をしている時にGRINNING DOGのPickupの話が出て、マコト氏が「そのPickupなら俺も使ってるよ。コンタクト取ってあげようか。」とうい繋がりで造ることなりました。
今回のオーダーは4機種。

〜E60s CUSTOM〜
ストラト用PU。E60s Styleをベースにカークのモデルに近い感じのノーマル・セットです。
L.Aのギターリストの間ではSuhrのノイズ・キャンセル・システムが評判良いみたいで、ノーマル・セットでのオーダーが多いです。そこそこいい値段するみたいですが・・・

〜60 CASTER CUSTOM〜
ローズ・ネックのテレキャス用にとのことで、60 CASTERをベースに彼用にアレンジしたセットです。


〜A5 CUSTOM & WPHB-1 CUSTOM〜
こちらはHumbucker×2のストラト・タイプのギター用にとのことでのオーダー。
ブライトな物とのことでしたが、うちのPUはブライトさが際立つ物が多いので、その点は特に意識はせずビルド・アップしました。
NeckはA5マグネットを使用してターン数を抑えたカスタム・モデル。
BridgeはWPHB-1のカスタム・ビルド物。

〜59 MODEL CUTOM〜
クリアーで粘っこい物で限りなくVintage P.A.Fに近い物との希望でしたので、
A3の59 MODELのセットを彼用にアレンジしました。
MojoのBareカヴァーを付けてしっかりポッティングしました。
彼はやたらデカイ音で鳴らすらしいので、しっかりポッティングした方が良いみたいです。

彼はヴィンテージ・ギターまたはそれと同じシェイプのギターをそのまま使うタイプではなく、グレッグ(彼のギター製作を一手に引き受けているビルダー)のオリジナル・ギターをメインで使っているそうです。
オリジナル・ギターとはいえ、ヴィンテージ・ニュアンスを踏襲したギターのようです。

近々マイケルの自宅で今回のPUを載せたギターでのデモ撮影をしてくれるそうなので、DVDが仕上がって送られてくるのが楽しみです。

~ Demo Video with Gibson Custom Explorer Mahogany with wraparound bridge
and Carl Martin Rock Bug and Plexitone ~
http://www.youtube.com/watch?v=RrwE7rUANvM



STRAT用 Pickupのパーツ群 2010-11-17 Wed
夏に製作したMR.JIMMY PU STRAT用のパーツ群です。
新潟の楽器チェーン「あぽろん」さんの規格で誕生したMR.JIMMY STRAT用PUの製作の際、ボビンなど纏めて造ったので写真に撮っておきました。
Fender用PUのボビン(ギター用&ベース用どちらも)は既製品が出回っていますので、
STEWMAC、Mojo、アメリカのALLPARTSなどで1個から容易に手に入りますが、
当工房では全て平板からの削り出しで製作しています。
それ故一度にまとまったオーダーが入った時はボビン製作だけでも結構時間が掛かってしまいます。
既製品を使った方が手っ取り早く時間短縮になるんですが、
既製品はどうも応用が利かず、思い通りにPUを製作しずらいので一つ一つ削り出しにて製作しています。


今回の写真は10セット=30個分のボビンの写真です。
こうして見ると手削りの割には結構揃ってるなーって改めて感じました。


こちらは完成後の写真です。

*販売品は下記URLをご参照ください。
http://greens.st.wakwak.ne.jp/home/gallery.cgi?id=904354&code=41&action=gallery&category=2&pline=0



G-SOAP C,C Style CUSTOM MODEL 2010-10-27 Wed
以前アメリカから購入したC,クリスチャン・タイプのプレート・カヴァーを通常のG-SOAP(P-90 Style)に取り付けたCUSTOM MODELです。
プレート・カヴァーはボビンとポールピースの間に挟んでいるだけなので、通常のカヴァーに変更など容易に取外しが可能。
テレキャスターのNeckポジションなどにP-90を取り付けている場合には、ルックス・アレンジなどいろいろ楽しめると思います。
今のところレギュラー・ラインでの販売は予定していませんが、プレート・カヴァーを製作した時には単発的に販売すると思います。



最初期 # 0009 Double Pickup Esquireを再現!! 2010-10-27 Wed
初期TELECASTERの文献史上最も詳細かつ信頼のおける本、
「THE BLACKGUARD」に記載されていた「# 0009」のDouble Pickup Esquireを再現してみました。
最初期のESQUERには2 PUの物も何本か存在しその中でも最も初期のモデルに搭載されていたPUです。
恐らくテレキャスターのNeck PUのデザインが決まる前のプロト・タイプだと思われます。
Lap Steel用のPUをそのまま流用し、アッパー・ボビンのみ一回り小さくした物でしょう。
残念ながら現物は断線している為そのサウンドは聴けないようですが、恐らく40年代のLap Steel同様のサウンドに違い有りません。
本品でもBROADCASTER期のNeckポジションを基に、Lap Steel用PUを意識して製作しましたので、
スライドなどには最適ではないでしょうか。カヴァーが無い分よりHighの出方がスッキリしています。
ポッティングも当時と同様ラッカー・ポッティングにて仕上げてあります。
本来ブラック・ガード期のポッティングはクリアー・ラッカーに黒の顔料を混ぜ色づけされたラッカーにPUごとポッティングする行程でしたので、黒の綿糸ではなく白の綿糸が使用されていました。
(55年以降はクリアー・ラッカーでのポッティングのみ)
Vintageテレキャスターはラッカー・ポッティングの為ラッカーがボビンの中央まで浸透せず、
外側のみのため特有のマイクロフォニック現象が起こり易くなっています。
これがテレキャスター独特のサウンドを醸し出してくれている訳ですが如何せん、
現在のような大型アンプの前ではハウリングを起こし易く、なかなか厄介な存在となっています。
ストラトも同様、Vintage FenderのPUはポッティングに時間を掛けていませんので、表面のみで中央までしっかり浸透されていません。それが「Vintage PUはエアー感豊で音が大きい」に繋がる要因の1つです。
因にBridgeポジションPUはBROADCASTER期のPUを再現した「50 CASTER」を採用しております。
世界に何本現存するか判らない「# 0009」スタイルのDouble PU Esquire、個人的にも造ってみたい1本です。
尚、このPUの製作販売予定はありません。



Humbucker Pickups Aged Version2010-4-3 Sat
HumbuckerスタイルのピックアップにAgedヴァージョンが追加されました。
ボビン、ポールピース、スラッグ、マウント・スクリュー&スプリングに加工を施したカスタム・ヴァージョン。
Vintage Partsに共通する自然な使用感を再現しています。

1PU Price→各モデルの通常価格+¥4,200
(Set販売のみのモデルの場合は通常価格+¥8,400)

* Groundの導通不良防止の為、
ベース・プレート、シールド線(Potへの網線)などGround処理部分への加工は施しておりません。
注)PUカヴァーの加工には対応しておりません。



P-90® / Dog Ear Style Aged Version  2010-4-2 Fri
P-90® / Dog EarスタイルにAgedヴァージョンが追加されました。
ポールピースとカヴァーにAged加工を施したカスタム・ヴァージョン。
Vintage Partsに共通する自然な使用感を再現しています。

1PU Price→各モデルの通常価格+¥2,100

* Groundの導通不良防止の為、
ベース・プレート、シールド線(Potへの網線)などGround処理部分への加工は施しておりません。
注)Dog Earスタイルのみで、通常のSOAP BARスタイルには対応しておりません。