南八甲田登山道状況
現在の南八甲田登山道のルート状況です。
猿倉温泉と櫛ヶ峰を結ぶ登山ルートの藪の刈り払いは進み登山には良好です。
ただし、アプローチが長いので健脚向きで往復の所要時間は9時間です。
他の登山ルートは、藪化が進み道迷いを生じやすいルートとなっていますので、地元ガイドと一緒に入山することをお勧めいたします。
また、櫛ヶ峰と十和田湖御鼻部山を結ぶ旧県道ルートは藪化となり歩行困難ですが、ここには黄瀬湿原・大谷地湿原と尾瀬ヶ原湿原を凌ぐ湿原で見応えがありますが、現在は秘境ルートとなっています。

北八甲田山登山道状況
現在の北八甲田登山のルート状況です。
北八甲田山全ルートの藪の刈り払いが行われ、どのルートもバリエーションがあり景色が楽しめます。
中でも、深沢温泉と谷地温泉を結ぶ登山道は、北八甲田を縦走できる醍醐味を持っており所要時間は9時間。お勧めのルートです。
また、田代茶屋と小岳・高田大岳鞍部を結ぶ登山ルートも裏八甲田と言われる北東の八甲田の景色を楽しめながら登ることができ、雛岳山頂から見る高田大岳は男らしさを感じさせます。
十和田山登山道状況
地元では、十和田三山(十和田山・十和利山・戸来岳)と異名を持つ山のひとつです。
その十和田山の登山道は藪化が進み入山が厳しい状況にあります。
現在、関係行政機関と協議中です。もうしばらくお待ちください。
赤沼・松森山・蔦温泉登山道状況
このルートは、文豪:大町桂月がこよなく愛した道で、蔦温泉から松森山まで散策し、その景色から詩を謳っと言われている道です。
現在、仙人橋と赤沼間の刈り払いは行われていますが、ルートの環境整備は行われていません。また、赤沼⇔松森山⇔蔦温泉の登山道はの刈り払いは行われておらず倒木が多く道迷いしやすいです。
現在、関係行政機関と刈り払い協議中です。