2024 - 5



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

味噌作り体験学習2015/6/23(火) 09:37
6月17日にシマヤさんの出前授業を中学部2、3年生が受けました。

みそらちゃんとみそ知り博士を迎え、前半は、味噌の味見や味噌クイズに答えながら、味噌の原材料や製造方法について学びました。


後半は、味噌作りを体験しました。
大豆をチョッパーで粉砕して、「モンブランのケーキみたい」と盛り上がりました。


次に、塩や麦麹、水を混ぜ、ハンバーグのようにこねて味噌玉が出来上がりました。


3か月後には、味噌ができあがる予定です。
手作り味噌で料理をするのが楽しみです。

シマヤさん、みそらちゃん本当にお世話になりました。

(中学部 Ya)

by 徳山総合支援 | 09:37 |


ふれあい学習3回目2015/6/19(金) 08:32
6月11日(木)、小学部Bグループを中学部ホールに迎え、中学部3Aグループがレクリエーションを行いました。


ニンニンジャーのダンス、もうじゅうがり、フルーツバスケット、紙テープ相撲、妖怪体操第一のダンスなど、ふれあい活動を楽しみました。


ダンスは小学部のみんなもとても元気よく踊っていました。
フルーツバスケットでは、児童が席に座るまで中学部生徒が声をかけるなどサポートをとても頑張っていました。


最後に生徒手作りのフルーツネックレスに、シールを貼って、お別れしました。

回を重ねるごとに仲良くなっていることが伝わってきます。

(中学部 Nu)

by 徳山総合支援 | 08:32 |


ひまわりプロジェクト2015/6/18(木) 08:29
6月10日(水)生活単元において、3年生全員で「ひまわりプロジェクト」について学びました。

4年前の東日本大震災で多くの命が失われたことや津波についての話を聞いて、被災地に思いを馳せました。


遠くの出来事でも人ごとでもないのだということに改めて気づき、自分たちにもできるボランティアとして「ひまわりプロジェクト」に取り組みます。

「①人のために ②自分から ③無償で行う」
ボランティア精神が生徒達の中にもきっと芽ばえてくれることを願って活動を継続していきます。


福島の使えなくなった畑のかわりに、全国各地で育ったひまわりの種は収穫し乾燥させ、福島に送り返されます。
福島に送られた種は、障がい者施設でひまわり油やドレッシングに加工されて製品になります。

この活動を通じて多くのことを学んでいってほしいと思います。

(中学部 Nu)

by 徳山総合支援 | 08:29 |


ふれあい学習2回目2015/6/12(金) 17:06
6月4日(木)、小学部Bグループ、中学部3Aグループで一緒に校外に出て、書店で駄菓子を買いました。


中学生がしっかりと小学生をサポートしながら楽しく買い物を済ませ、近くの公園で一緒にお菓子を食べました。


その後、公園の遊具で楽しく遊びました。

お互いにとっても楽しい午後の生単になりました。

(中学部 Nu)

by 徳山総合支援 | 17:06 |


もちもちパン作り2015/6/11(木) 17:43
6月3日、中学部3年で
もちもちパンを作りました。

パン生地の材料はパンミックス、たまご、
牛乳、サラダ油です。

いろんな形のくるみパン、
ソーセージパンを作りました。


焼きあがったときの香り、
焼き立ての食感に喜んでいました。

給食前でしたので、小さな小さなパンでした。

(中学部 Nu)

by 徳山総合支援 | 17:43 |


調理実習 ミニピザ2015/6/1(月) 11:26
5月27日(水)、中学部3年全員で
ミニピザの調理実習を行いました。

餃子の皮をピザ生地のかわりに使いました。


具材は、ケチャップ、チーズ、ピーマン、
ミニトマト、ベーコン、ちくわ、
ゆで卵、ウィンナーです。



みんなで楽しく作り、
5・6月の誕生日の生徒を祝って
美味しく食べました。

(中学部 Nu)

by 徳山総合支援 | 11:26 |


給食の授業 お礼の手紙2015/5/29(金) 15:43
5月21日(木)中学部3年Aグループでは
栄養士の方にお願いして給食の授業を受け、
お礼の手紙を書きました。


給食のことや栄養のことについて
たくさん学んだので、
好き嫌いなく食べられるように頑張ります。

ありがとうございました。

(中学部 Nu)

by 徳山総合支援 | 15:43 |