2024 - 5



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

中学部ALTとの交流2024/ 3/19(火) 08:27
生活単元学習の時間にALTとの交流授業が年間を通じて行われました。

ALTの先生はジャマイカ出身で、自分の国の有名な人物、食べ物、スポーツなどを教えてくれました。また、日本の文化に興味があり、紹介のスライドの中にも着物や日本のキャラクターなど、写真を使って紹介してもらいました。

クリスマスツリーの飾り付けやレクリエーションの要素を盛り込んだ活動を通して、英語や文化を知るきっかけになりました。

生徒たちにとって外国の文化に触れたり、一緒に活動したりする機会を得ることができました。

by 中学部 | 08:27 |


そば打ち体験2024/ 2/ 9(金) 19:59
1月31日(水)に、櫛浜市民センターから3名の講師と2名のボランティア計5名が来校し、中学部1年生がそば打ち体験を行いました。

~そば打ち体験の流れ~
①まぜる
水とそば粉を混ぜ合わせる工程です。小さなかたまりがくっつき、だんだんと大きなっていきます。
➁こねる
小さなかたまりが大きな1つのかたまりになって、みんなで順番にこねていきました。

➂のばす
めん棒を使ってそばの生地を伸ばしていきます。小さかった生地を講師の方といっしょに薄く伸ばしていきました。
④切る
専用のそば切り包丁で6生地を切っていきますが、今回は安全面に配慮し、教員のみの体験になりました。

そばを食べること自体が初めての生徒もいましたが、見事完食でした。生徒たちにとって地域の方々と交流し、美味しいものをいただくことができ、貴重な体験になったと思います。ご協力いただいた皆様、どうもありがとうございました。

by 中学部1年 | 19:59 |


中学部1月の授業の様子2024/ 2/ 7(水) 14:08
中学部では、1月に学年別で冬の遊びや冬の行事を体験しました。

3年生は書初めを行い、自分の好きな言葉やお気に入りの言葉、今年の目標など、それぞれの思いを習字で書きました。クラスによっては、前に出て一年の決意を発表するクラスもありました。


2年生は伝統的な正月遊び「福笑い」を行いました。ペアになり、お互いの幸せを願い協力しながら、思い思いに顔のパーツを並べていきました。遊びを通して、コミュニケーションの取り方や人と関わる楽しさを学ぶことができました。


1年生はオリジナルの凧作りをしました。型枠を使って凧の本体を作り、いろいろなキャラクターを描いて、オリジナルの凧を作りました。凧を飛ばす時は天気もよく、青空にたくさんの凧が舞っていました。

by 中学部 | 14:08 |


校外学習(カラオケ店の利用)2024/ 1/17(水) 16:08
1月10日(水)に校外学習で近隣のカラオケ店に行きました。事前学習では店内の様子を確認したり、何を歌うのかアンケートを取ったりしました。


学級別に分かれてカラオケを楽しんだ後、3つのグループに分かれて学年の中で交流を深めることができました。

昼食は事前学習で選んだメニューを食べました。自分で選ぶよい機会になりました。

行き帰りの道中でも交通ルール等を守って行動することができました。今回の校外学習を通して、生徒たちにとって余暇活動が広がれればよいと思います。

by 中学部1年 | 16:08 |


中学部 持久走大会2023/12/19(火) 18:12
11月29日(水)に、華西公園グラウンドで中学部持久走大会が開催されました。

生徒一人ひとりが、自分の目標に向かってゴールをめざしました。

体育の時間や朝のランニングで練習した成果を発揮することができました。保護者の皆様、最後までご参観・ご声援ありがとうございました。

by 中学部 | 18:12 |


中学部修学旅行2023/10/10(火) 10:10

修学旅行から帰ってきました。交通渋滞や豪雨など予期せぬ事態に見舞われましたが、たくさんの人が集まる場所で、集団としてまとまりながら、各自が楽しく過ごせたことを素晴らしく思います。

ひとえに、平素よりの保護者の皆様のご支援の賜物と存じます。ありがとうございました。

楽しみにしていた大きな行事が終わり、旅の余韻も残る中、生徒たちは気持ちを切り替えて、中学部最後の学期を迎えました。集団としての自信を、後期の行事の成功につなげてほしいと思います。

by 中学部 | 10:10 |


中学部宿泊学習2日目2023/ 9/14(木) 08:25
2段ベッドにわくわくした夜は終わり、2日目の爽やかな朝を迎えました。起床時刻の2時間前には起きていたという生徒もいたようですから、本当にこの宿泊学習を楽しんでいるのでしょうね。「早起きは三文の徳」ということで今日もいいことがありそうです…と、思っていたら、食堂でさっそくいいことがありました。おいしい朝ごはんをいただいたことです。

さて、宿泊学習のメインイベントと言ってもいいかもしれません。マリンスポーツ体験の時間がやってきました。瀬戸内海が目の前という素晴らしい環境にあるスポーツ交流村では職員の皆さんの親切な御指導によって、様々なマリンスポーツを体験することができます。向こうに見えるのは数人で漕ぐビッグサップで、手前に見えるのは1人で漕ぐカヌーです。まるで、ゆらりと水上遊覧を楽しんでいるかのようですね。

 今回のマリンスポーツ体験の中で最も勢いがあったのがバナナボートです。数人が乗船した直後のバナナボートは単独で動くことはありません。しかし、職員の方が操縦するモーターボートに引っ張られるとそれからは高速の世界となり、エンジン音と波しぶきも合わさって迫力いっぱいの乗船となりました。こんな経験はめったにできません。貴重な機会をくださった職員の皆さん、ありがとうございました。

数々の活動が「お楽しみ袋」のように詰め込まれた宿泊学習で生徒みんなが充実した1泊2日を過ごすことができたようです。初めて経験するマリンスポーツの数々では生き生きとした表情を見せ、自由時間の宿泊室では生徒同士で楽しく交流し、散策や買い物学習で知識やマナーについて学んだといったことで、今回の目標が達成できたかどうかを振り返り、これからにつなげていってほしいと思います。

by 中学部2年 | 08:25 |