2024 - 5



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

下松工業高校吹奏楽との交流会2023/8/29(火) 09:12
夏休みの登校日(8月22日)に、下松工業高校吹奏楽部との交流会が開催されました。

交流会は下松工業高校吹奏楽部の演奏で始まりました。
演奏曲目は『マーチ ブルースカイ』『アイドル』『愛は勝つ』の3曲でした。本校の生徒たちは手拍子や歓声で演奏に参加しました。特にYOASOBIの『アイドル』では本校の生徒達も大盛り上がりの様子でした。

楽器紹介のコーナーでは、楽器の紹介の後、よく知っている曲を演奏してくださり、楽器ごとの音色を楽しみました。

最後に、打楽器体験をしました。本校の生徒はみんな興味津々で様々な楽器の演奏を楽しみました。
短い時間でしたが、下松工業高校吹奏楽部の生徒さんたちとしっかり交流し、楽しいひと時を過ごしました。

by 高等部 | 09:12 |


プール学習~高等部~2023/ 8/ 3(木) 08:17
7月の体育にてプール学習を行いました。今年度は悪天候が続き、高等部は1度しかプールに入ることができませんでしたが、それぞれが気持ちよさそうに水に親しみ、生き生きとした姿を見せてくれました。

プールの底に沈んだボールを潜って集めたり、各々が自由に泳いだりする活動に取り組みました。

安全な環境の中、子どもたちのはじけた表情を見ることができて良かったと思います。

by 高等部 | 08:17 |


R5高等部2年校外学習2023/7/25(火) 17:21
7月7日(金)、高等部2年生は柳井市へ校外学習に行きました。公共交通機関を使った遠出は実に4年ぶり。事前学習では公共交通機関の利用方法も学びました。

「やない西蔵」で江戸時代から伝わる柳井の伝統民芸品「金魚ちょうちん」の製作体験をしました。オリジナルの金魚の製作に集中しました。

昼食は「やないろ」の2階で事前に注文していたランチをおなかいっぱいいただきました。店内には本校の作業班が制作した作品が、飾りとして展示されたり、おもちゃとして使用されていたりとご縁を感じました。

小雨も降りましたが、白壁の町並みを散策したり、買い物をしたりしました。思い出に残る1日となりました。

by 高等部 | 17:21 |


前期現場実習・校内実習2023/ 7/12(水) 18:10
6月12日~23日まで、現場実習・校内実習を実施しました。3年生は将来を見据えた大事な現場実習で、2年生は高等部で初めての現場実習ということもあり、緊張と不安の中での実習となりました。

1年生は来年度の現場実習に備えて、校内でその基礎を身に付けました。

今回新たな試みとして、福祉施設『みなくるはうす下松』さんのご協力により、徳山青果市場で体験実習を実施しました。本校の卒業生に作業方法を教えてもらいながら、一緒に野菜の袋詰め作業をしました。

by 高等部 | 18:10 |


山口県高等学校文化連盟自主事業「山口交響楽団演奏会」2023/ 6/30(金) 08:24
6月28日(水)山口県高等学校文化連盟自主事業「山口県交響楽団演奏会」が実施され、高等部の生徒と保護者が鑑賞しました。
指揮者、団員合わせて総勢50名が雨の中お越しくださり、1時間を超える演奏を行ってくださいました。

演奏の合間には、オーケストラの楽器編成や各楽器の構造についての説明がありました。

生徒代表による指揮体験もありました。

山口県交響楽団の皆様、素晴らしい演奏と、楽しいひとときをありがとうございました。

by 高等部 | 08:24 |


2023/ 6/ 6(火) 18:15
4月28日(金)新入生歓迎遠足が行われました。
好天に恵まれ、気持ちの良いそよ風に、春という季節が思い切り感じられる日和となりました。

久々の徒歩による遠出に緊張感もありましたが、生徒一人一人、自分の可能な範囲でキリンビバレッジ周南総合スポーツセンターまで歩ききることができました。

到着してからは、3年生有志の考えた「○×クイズ」で盛り上がり、楽しい時間を過ごせました。

by 高等部 | 18:15 |


放送委員会の活動紹介2023/ 3/24(金) 07:40
 今年度も視聴覚委員会は高等部の各種委員会の紹介をします。
 第5回は放送委員会です。
 放送委員会は7人で活動しています。




 委員長をはじめ、委員会のメンバーにインタビューをしました。

Q.「主な活動内容は?」
A.「放送原稿を書いて校内放送をすることです。」  
Q.「話すときには緊張しますか?」
A.「初めは緊張したけど慣れてきました。」

Q.「この委員会を選んだ理由は?」
A.「今まで放送委員会をしたことがないからです。」
Q.「どんな気持ちで仕事をしていますか?」
A.「いつも真剣にやっています。」

Q.「難しいことは何ですか?」
A.「放送原稿を考えて書くことが難しいです。」

Q.「委員会活動への意気込みをお願いします。」
A.「あと少ししかないけど最後までがんばります。」

by 高等部 | 07:40 |