星の伝書鳩
これからは外ではなく、私のなかに星をみつけるでしょう
ホーム
スタンス
ワーク
スケジュール
星レター
お申し込み
お問い合わせ
プロフィール
リンク
星レター
星にまつわる出来事やイベントの告知・お知らせなどを書き留めます
←
2023 - 3
→
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
西洋占星術レッスン
|
インナーチャイルドカードレッスン
|
星回り
|
エトセトラ
|
新月の願いはどこへ行く?
2013/ 4/ 7(日) 15:48
こんにちは、ホイリーです。
新月まであと3日ですが、牡羊座という大変勢いのある星座で起こるせいか、何日か前からとても新月らしい雰囲気に満ちてきました。膨満感のある満月とちがい、新月は感覚が研ぎ澄まされてくるので夜の寝つきが悪くなったりしますね。もっと新月に近くなると牡羊座に天王星がスタンバイしていますから、より寝つきが悪くなるかもしれません。まあ、一過性のものなのであせらず気長に過ごしましょう。
さて、新月とは太陽と月が(地球から見て)重なる現象のことです。占星術では太陽が意思や能動性を表わし、月は感情や受容性を表わします。例えるなら太陽は鍵であり、月は鍵穴ですね。
感覚が研ぎ澄まされる新月に、鍵穴が開く瞬間が訪れます。このときに意識にのぼってきた願いごとを言語化すると、願いが叶いやすくなるといわれています。宇宙にある扉の鍵穴が開くので、その扉の向こうへ願いごとを投げ込むイメージですね。
で、重要なのはその扉が宇宙のどこかに実在するのかということです。はい、答えはノーです。自分以外の何かに物事を投影すると、そこに依存や期待が生まれます。「回り道」というルートの成長は学べますが、それ自体のメリットはあまりありません。
ではどこにその扉があって願いを投げ込むのかといえば、宇宙ではなく自分自身ということになります。占星術では宇宙にあるものは人の中にもあると考えられています。宇宙に扉の鍵が開く瞬間があるのなら、私たち人間のなかにも扉があり、鍵も鍵穴も揃っているのです。新月とは遠くの誰かや何かに乞い願うのではなく、自分自身の潜在意識に刻印するタイミングなのですね。
4月10日18:35は春分の日を過ぎて初めての新月です。12星座のスタートでもある牡羊座で迎える新月です。春分の日にはピカピカの鍵と鍵穴がみんなのこころに与えられました。そしてあと3日もすれば扉が開く瞬間が訪れます。
真新しくて少し突飛なくらいの願いごとが、今回の願いごとにはぴったりのようですヨ。私もそんな願いごとを、紙にしたためてみようと思います。
by ホイリー | 15:48 |
Comments(0)
ツイート
最新の記事
名前のないWS
オンラインスナック開店
読み会開催につきまして
2020バレンタインWS
2020年ICC読み会
蟹座の半影月食
ダイバーシティ新年会
2019年御礼
タスクマニアWS
今年もありがとうございました
過去の記事
2020年11月
2020年4月
2020年3月
2020年2月
2020年1月
2019年12月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年9月
2018年7月
2018年4月
2018年2月
2018年1月
2017年12月
2017年11月
2017年9月
2017年8月
2017年6月
2017年4月
2017年3月
2017年2月
2016年12月
2016年11月
2016年9月
2016年7月
2016年5月
2016年3月
2016年2月
2016年1月
2015年12月
2015年11月
2015年5月
2015年3月
2015年2月
2015年1月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年8月
2014年7月
2014年6月
2014年5月
2014年4月
2014年3月
2014年2月
2014年1月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年9月
2013年8月
2013年7月
2013年6月
2013年5月
2013年4月
2013年3月
2013年1月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年9月
1
POST
*
EDIT
星の伝書鳩*Copyright(c)2012-2020 huili All rights Reserved.Thank You.
Green
Admin
新月まであと3日ですが、牡羊座という大変勢いのある星座で起こるせいか、何日か前からとても新月らしい雰囲気に満ちてきました。膨満感のある満月とちがい、新月は感覚が研ぎ澄まされてくるので夜の寝つきが悪くなったりしますね。もっと新月に近くなると牡羊座に天王星がスタンバイしていますから、より寝つきが悪くなるかもしれません。まあ、一過性のものなのであせらず気長に過ごしましょう。
さて、新月とは太陽と月が(地球から見て)重なる現象のことです。占星術では太陽が意思や能動性を表わし、月は感情や受容性を表わします。例えるなら太陽は鍵であり、月は鍵穴ですね。
感覚が研ぎ澄まされる新月に、鍵穴が開く瞬間が訪れます。このときに意識にのぼってきた願いごとを言語化すると、願いが叶いやすくなるといわれています。宇宙にある扉の鍵穴が開くので、その扉の向こうへ願いごとを投げ込むイメージですね。
で、重要なのはその扉が宇宙のどこかに実在するのかということです。はい、答えはノーです。自分以外の何かに物事を投影すると、そこに依存や期待が生まれます。「回り道」というルートの成長は学べますが、それ自体のメリットはあまりありません。
ではどこにその扉があって願いを投げ込むのかといえば、宇宙ではなく自分自身ということになります。占星術では宇宙にあるものは人の中にもあると考えられています。宇宙に扉の鍵が開く瞬間があるのなら、私たち人間のなかにも扉があり、鍵も鍵穴も揃っているのです。新月とは遠くの誰かや何かに乞い願うのではなく、自分自身の潜在意識に刻印するタイミングなのですね。
4月10日18:35は春分の日を過ぎて初めての新月です。12星座のスタートでもある牡羊座で迎える新月です。春分の日にはピカピカの鍵と鍵穴がみんなのこころに与えられました。そしてあと3日もすれば扉が開く瞬間が訪れます。
真新しくて少し突飛なくらいの願いごとが、今回の願いごとにはぴったりのようですヨ。私もそんな願いごとを、紙にしたためてみようと思います。