My Class
レッスン毎、生徒の皆さんの作品をご紹介しています
25/Jun/2016 Lesson2016-6-27 Mon
皆さんの作品のご紹介が遅くなってしまいました。

ご紹介は Erikoさんのジニアから。
始めは戸惑い、試行錯誤しつつ、中盤からナイフの動かし方をマスターしたらスイスイ。
きれいなラインを描いて下さいました。 周りの葉もお上手でした。

Makiさんはいつも通り、落ち着いて、ひと作業ずつ着々と仕上げて行かれました。
掘り下げ、一つの乱れもなく、周りの皆さんも大絶賛。 お見事でしたね。
ハート、より可愛くなるよう練習してみて下さい。

午前・午後とレッスンをお受け下さった Masaeさん。
レッスン後、「肩が凝った」と仰っていましたが、集中力が高く
安定したナイフ使いを見せて下さり、2作品とも素晴らしい仕上がりでした。

Keiさんは毎度のことながら幾度も「あ~!」とおっしゃっていましたが
どちらの作品も合格点を遥かに超えた繊細で美しい仕上がり。
なみなみもきれいです。 ライン、ぜひペンで書いて練習してみて下さい。

相変わらず少々お疲れ気味の Kayokoさん。
几帳面な性格ゆえ、丁寧な作業を施し、どちらもきちんと仕上がっていますが
この日も満足でないご様子でしたね。
お仕事、早く落ち着くとよいですね。

この日も 復習に取り組んだ Yoshieさん。
お魚の表情も可愛らしいし、メロンのバスケットも完璧でした。
ぜひご自分のレッスンにも活かして下さいね。

最後は Sanaeさん。 スイカのバラ、華やかですね。
花びらのラインも柔らかく、やさしい雰囲気で、とてもよい感じです。
夏の間、ぜひフルーツカービングを楽しんで下さい。

この日お集まり下さった皆さん、ありがとうございました。
また次回、楽しみにお待ちしています。


11/Jun/2016 Lesson2016-6-13 Mon
6月はじめのレッスン。 蒸し暑く、レッスン開始から冷房を効かせての一日でした。

作品のご紹介は Sanaeさんのスイカから。
手際がよいので、コツを掴めばスイスイ。 美しく仕上がったことが嬉しくて
頑張った Sanaeさん以上に私が喜んでしまいました。

Isuzuさんはカメリア。 規定は花びらが 5枚でしたが
枚数と段数が少し増えたことで、見本より華やかな作品に仕上がりました。
見た目より難しい課題ですが、花びらも丸く整い、さすがお上手でしたね。

Yoshieさんは蝶を。
「頭と胴は要らないのでは。」とおっしゃっていましたが、デザインに忠実に彫って下さいました。
もともとお上手ですから、仕上がりは当然にきれい。
でも、仕上げた感想は「頭が大きかったかも。」だそうです。(笑)

Masaeさんはデイジー。 カービングにだいぶ慣れたご様子で
正しくナイフを使ってサクサク彫り進め、あっという間の仕上がり。
繊細さが持ち味の Masaeさん。 個性を伸ばして行って下さいね。

Erikoさん、はじめは 「きゃ~」などとおっしゃっていましたが
彫り進めるに連れメキメキ上手くなり、最後はきれいにまとめて下さいました。
なみなみもマスターなさったし、Erikoさんらしく今回も可憐な仕上がりでした。

Keiさん、午前レッスンでは、Erikoさんが「きゃ~」と仰っているお向かいで
「あ~」と仰っていましたが、それでもきちんと出来ていました。
バラもつぼみのラインもなみなみも、慣れればよりきれいに彫れるはずです。
午後も同じように「あ~」と仰っていましたが
難しい切り出しのバラを彫りかすを残さず仕上げており、素晴らしかったです。
ますます頑張って下さい。

Makikoさんは午後レッスンで 2 作品を。 彫るスピードが早くて正確。
短時間で 1作品を仕上げたことから、もう 1課題に取り組んでいただきました。
敢えて同じ紫の石けんを選び彫っていましたが、どちらもメリハリの効いたよい作品。
満点の出来栄えです。

Kayokoさんは前夜遅くまでお仕事をしていらしたそうで、少々お疲れモード。
カービングは体調が作品に表れがちなので少し心配でしたが
慎重に丁寧に彫り進めていらしたし、2作品とも卒なく仕上げていました。
私としてはどちらも繊細で納得できる仕上がりですが
完璧を目指す Kayokoさんには不本意だったかもしれませんね。
お時間があればぜひ復習してみて下さい。

ピンクが似合う Annaさんは イエローの石けんで蝶を。
彫る前は必ずいろいろ自信なさげな発言をして周りを和ませてくれますが
彫る始めると勢いがあって、みるみる仕上げていきます。
この日も然り。 蝶、きれいに出来ましたね。
バラの中心さえ決まれば、完璧と言ってよい仕上がりでした。

最後は Makiさん。
この日も落ち着いて、一つ一つのパーツを確実に彫っていました。
彫るペースも増してきましたし、作品に力強さが感じられるようになり
画像からもMakiさんの力量が見て取れます。
ここまで上達して下さったこと、教える側としてとても嬉しく、今後も期待していますね。

この日レッスンにお集まり下さった皆さん、お疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。

* * * * *
Sanaeさんの作品、私のブログにて紹介させていただきました。
よろしければご覧下さい。


Jun/2016 Private Lesson2016-6-6 Mon
横須賀でお教室を開く YOKOさんのレッスン作品のご紹介です。

カービングに真っ直ぐに向き合う YOKOさん。
経験も豊富でいらっしゃるし、相応の技術をお持ちでいらっしゃるのに
私のレッスンを希望して下さり
この日の課題 3作品とも無難に仕上げることより、細かな点を追求し
今後の作品をより美しく仕上げるための技術を模索して行かれました。

レッスン中、私のカービングを一生懸命に吸収して下さった
YOKOさんの誠実な姿勢は私も見習うべきで
濃密な時間の中、私もたくさんのことを学ばせていただきました。

YOKOさん、お疲れさまでした。
これからもお互い努力して、技術を磨いていきましょうね。
但し、カービングをしすぎてお体壊しませんよう、くれぐれもご自愛下さい。


Information2016-6-2 Thu
7月から 9月までのレッスン日程を Schedule 画面に up しました。
ご予定がお決まりの方はご連絡を下さい。

* * * * *

7/30 (Sat) はフルーツのワンデーレッスンを予定しています。
実は、詳細はまだ決めていないのですが
昨年と同じく、お昼をまたぎ 4時間から 5時間程度をかけ
それぞれのレベルより少し難しいデザインを丁寧に彫っていただこうと考えています。

素材をメロンにするかスイカにするか等
皆さんのご希望をお聞きしながら決めていきます。
普段ソープを彫っている皆さんも、夏の間にぜひフルーツにトライしてみて下さい。
楽しいこと間違いなしです!



28/May/2016 Lesson2016-5-30 Mon
5月最後のレッスン。 湿度が高く、蒸し暑い日でしたね。

作品のご紹介は Masaeさんから。
細かい作業が大好きとあって
長時間にもかかわらずかなり集中して取り組んでいらっしゃるし
とにかく作業が早くて、午前も午後もあっという間に仕上げていかれました。
作品、どちらもきれいに整っています。
周りの皆さんからもお褒めいただいていましたね。

Keiさんのこの日の課題は、なみなみを覚えていただくためのもの。
カービングデビューから躓かずにここまで進んてきましたが
この日は少し困った顔をしていらっしゃいました。
なみなみ、コツさえ掴めば楽しくなります。 ぜひご自宅で練習してみて下さい。
午後のお魚の作品は Keiさんらしくとってもキュートでしたよ。

Sanaeさんもこの日は珍しく苦戦気味。
カリキュラムも後半に入り、課題もかなり難しくなってきましたよね。
自信がないと焦ってしまいがちですが、落ち着いてゆっくり彫り進めれば
Sanaeさんの技術なら今後の課題も難なくクリアできると思います。
引き続き頑張って下さい。

この日も同じ課題を彫った ErikoさんとMakikoさん。
前回同様、Erikoさんは薄く繊細に、Makikoさんは深く大胆にと
それぞれの持ち味を活かし、丁寧に仕上げて下さいました。
難しい課題ですが、どちらもきれいな仕上がり。
きれいというだけでなく、趣が感じられ、よい作品だと思います。

同じく、前回同様同じ課題を彫った Kayokoさんと Makiさん。
仲良く相談し合いながら彫ったからか
お二人のテイストが似ていることもあって、瓜二つの作品が出来上がりました。
全体に整っていますし、メリハリもあって、お二人ともさすがの仕上がりでした。
Makiさんの午前の課題も素晴らしくよく出来ていましたね。

この日レッスンにお越し下さった皆さん、お疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。

* * *
Erikoさん & Makikoさん、Kayokoさん & Makiさんの作品を
私のブログにてもご紹介しています。
よろしければご覧下さい。


14/May/2016 Lesson2016-5-16 Mon
5月初めのレッスン。 はや汗ばむ陽気でしたね。

作品のご紹介は Isuzuさんから。
初めて午前・午後を通してレッスンをお受け下さいましたが
最後まで集中を切らさず、落ち着いて取り組んで下さったのが印象的でした。
3作品とも私の予想を超えた仕上がりで、彫刻刀の使い方もお上手。
メロン、ご家族に喜んでいただけましたでしょうか。

Hiromiさんは約 2か月ぶりのレッスン。
この日もご本人の希望でカリキュラムより少し易しい課題で腕ならしをして頂きました。
作品、品がよく、そしてご自分が思っているより整った仕上がりです。
Hiromiさんは何より自信を持って彫ることが最大の課題なのです。

Keiさん、初めてのバラながらさすがの仕上がり。
花弁も葉もきれいですし、全体的にふんわりと優しい感じに仕上がり
とてもお上手でした。 今後ますます期待大です。

Erikoさん & Makikoさんはこの日も同じ課題を。
慎重派のErikoさん、バランスを上手く取りながら
ひと作業ごと確実に仕上げていましたね。
なみなみがフリフリと可愛らしくて、華やかさが表れた作品です。

慎重派でありながら大胆に挑む Makikoさんは
なみなみも繊細、ラインも理想的で、申し分のない仕上がり。
赤の石けんをチョイスしたのが意外でした。

Masaeさんは 八重桜とチューリップを。
几帳面かつ器用でいらして、私の手直しを殆ど必要としませんでしたね。
どちらも Masaeさんらしく愛らしい作品です。

Sanaeさん、はじめの花心が深くきれいに彫れたことで
その後の掘り下げ、花びら共にいつも以上に美しく仕上がったと思います。
気が付けば、Sのラインもお上手になっていましたね。

午後から 3人揃って同じ課題に挑んだ Kayokoさん、Annaさん & Makiさん。
Kayokoさんは午前・午後ともに私の指導を忠実に実行して下さいました。
S字、しっぽが途切れることなく正しく出来るようになりましたね。
午後の掘り下げも正確でしたし、葉のラインもバランスも綺麗でした。

前回のレッスンから少し間隔が空いた Annaさん。
私の心配をよそにスピーディーに彫り進めていましたね。
花弁の先端がスーッと伸びて、しかもしっかり彫れているので
花弁がひらひらと浮き立って、華やかな仕上がりでした。

最後は Makiさん。 皆さんが一目を置く優等生なのですが
それが却ってプレッシャーになっているのでは、と気にかけていました。
それでもご自分のペースを乱さず手元に集中し
どのパーツも丁寧に丁寧に彫り上げ、さすがでした。
3人ともに素晴らしかったです。

この日レッスンにお越し下さった皆さん、お疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。


16/Apr/2016 Lesson2016-4-18 Mon
4月2度目の土曜レッスン。 皆さんの作品のご紹介が遅くなってしまいました。

この日のレッスン、まずは Isuzuさんから。 シンプルなこの課題は
初級の皆さんにデザイン構成や彫る手順を理解する力を備えていただくため用意したもの。
Isuzuさん、次々正確にパーツを彫り重ねていました。
ラインもきれいですし、バランスも good。 上達しましたね。

短期間に着々と上達している Keiさん。
この日も若干弱音を吐きつつも積極的に取り組み、完成まできっちりまとめて下さいました。
3作品とも Keiさんテイストでキュート。 作品に動きも感じられ、お上手でした。

Erikoさんと Makikoさんは切り出しのバラ。
Erikoさんはとにかく慎重に丁寧に、Makikoさんは大胆ながら丁寧に。
難しい課題ですが、お二人ともほぼ自力で仕上げていらっしゃり、お見事。
それぞれのお人柄が表れたよい作品だと思います。
ぜひ母の日に作ってプレゼントして下さい。

半年の育休後、前回から復帰して下さった Minakoさん。
ブランクを感じさせない、というか、よりきれいに彫れるようになったと感じています。
気持ちのゆとりがナイフ使いやラインに反映されているのかもしれませんね。
これからも楽しんで続けていただけたら嬉しいです。

Sanaeさんは 初めての掘り下げ。
私の説明を理解し実行して下さり、きれいに掘り下がりました。
周囲の花びらも生き生きと浮き立ち、華やかですね。 よい作品です。

慎重派の Kayokoさん。 花心部分を 「薄く、丁寧に。」 とお伝えしたら
素晴らしく繊細に仕上げて下さいました。
作品全体からも繊細さが見て取れ、まさに Kayokoさんらしい作品です。

同じく慎重派の Makiさん。
均整の取れた花心部分の掘り下げは息を呑む美しさ。
周囲の模様もひらひらと軽やかで、非の打ちどころのない作品です。

最後は Yoshieさん。 時間の制約がある中で
午前午後と異なるタイプの課題に取り組んで行かれました。
几帳面かつ謙虚なお人柄ゆえ、少しのミスに動揺しがちですが
もっと自信を持ってナイフを進めると、よりよい作品が生まれるのだと思います。

この日レッスンにお越し下さった皆さん、お疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。