My Class
レッスン毎、生徒の皆さんの作品をご紹介しています
15/Jun/2019 AM Lesson2019-6-17 Mon
朝から雨。 しかも大雨の土曜日。

作品のご紹介は Hisakoさんから。 この日が古典ナイフデビュー。
ナイフ、すぐに馴染んでいらして細かな作業もスムーズ。
葉や茎のラインも滑らかで、全体が綺麗に纏まりました。
ナイフの角度やナイフの進行方向は慣れてしまえば
悩まずとも勝手に手が動いていってくれます。 引き続き頑張って。

Ayakaさんはスイカ。
レッスン毎にきっちり技術を身に付け、メキメキ上達しています。
その日のレッスンでご自分で出来ないとお感じになったところは
次回までに恐らくイメージトレーニングをしてお越し下さっているのだと思います。
この日のお花も 2輪とも美しく咲きました。 さすがでした。
(Ayakaさんの作品は私のブログでもご紹介しています。)

Isuzuさんも順調。 ペースを保って通って下さっており
技術もコツコツ着実に備わり、頼もしく思っています。
この日の課題もこれまでの経験を活かしどんどん彫り進め
仕上がりもきっちり整然と、理想的でした。
カリキュラム修了も見えています。 この調子で頑張って。

最後は Makiさん。
シンプルに見える課題ですが案外難しく
上手く彫るには回数を重ねる必要があるデザイン。
予想通り Makiさんも戸惑い、2個目のソープでコツを掴んでいました。
でも、時々上手く行かないことがあるのもやる気に繋がりますよね。
今回のデザイン、ぜひ復習してみて下さいね。

雨の中レッスンにお越し下さった皆さま、お疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。


01/Jun/2019 AM&PM Lesson2019-6-3 Mon
6月に入りましたね。
午後からは今シーズン初めてエアコンを稼働させました。

作品のご紹介は午前・午後と続けてご受講下さった Asamiさんから。
午前は行きつけのお店の双子のおばあ様方に差し上げるとのことで
『やさしいカーネーション』を 2作品。
既にご自分のお母様用に『やさしい』を作っていらっしゃるので要領は抜群。
そしてまるで既製品のように完成。 丁寧に仕上げて下さいました。
午後からはお疲れモードゆえに 初級の桜を。 こちらももちろんお上手でした。

Hisakoさんはダリア。 とてもスムーズに彫り進めていらして
ご自宅での練習量が窺えました。
周囲の葉は枚数が多くなかなかハードなのですが、こちらもサクサク。
全体のバランスが整い、綺麗な作品だと思います。
次回からは古典ナイフをお使い頂きます。 よりカービングを楽しんで頂けたら。 

Sawaさんは初めてのなみなみ。 全員が苦戦するところですが
いつも通り果敢に彫り進めて下さり、十分に合格点。
なみなみをマスターするには繰り返し練習し
ご自分なりのコツを掴むのみだと思います。
次回もなみなみの特訓です。 頑張って下さいね。

Erikoさん、約2か月ぶりのご参加でしたが
Erikoさんもご自宅で沢山彫っていらっしゃるのでブランクは全く感じず。
お花は見事繊細に咲きました。 周囲のパーツにはあれこれ注文を付けましたが
作品全体を見て美しく整っています。
引き続きカービングを楽しんでいただけたら。

Junkoさんも 2か月ぶりかな。 この日はフルーツ。
フルーツを彫るのも久しぶりだったこともあって
勘を取り戻すまでの少し間、自信なさげに彫っていらっしゃいましたが
彫る進めるにつれ、Junkoさんらしく慎重さと繊細さが表れ
きっちり綺麗に、そしてやはり品よく仕上がりました。 夏の間、またフルーツを楽しんで頂けたら。

最後は Makiさん。 午前はソープ、午後はフルーツ。
どちらも素材は黄色でしたね。 午前の課題は Makiさんには少し易しく
しかも Makiさんの得意とする感じのデザイン。 とてもよく仕上がりました。
午後からのフルーツは手数が多く時間のかかるデザインでしたが
次々サクサク彫って、どのパーツもしっかり仕上がっていました。
フツールもどんどん上達しています。 引き続き期待しています。

この日レッスンにお越し下さった皆さま、お疲れさまでした。
また次回楽しみにお待ちしています。


18/May/2019 AM Lesson2019-5-20 Mon
半袖で過ごせる陽気になりましたね。 皆さんの服装も軽やかでした。

作品のご紹介は Izumiさんのコスモスから。
几帳面で心配性のお人柄から
前回同様、緊張から息が止まってしまうのでは…、といった感じのスタートでしたが
ナイフ使いにだいぶ慣れて、面がつるつるのピカピカに仕上がりました。
アレンジも可愛らしく纏まって、お上手でしたよ。

Isuzuさんは蝶。 ミモザ色のソープをチョイス。
滑らかにナイフを動かしていましたし
どのパーツも戸惑わずにどんどん彫り進めていらして
Isuzuさん、また一段上達しましたね。
デザインとソープの色がマッチし、素敵な作品でした。

Reikoさんはナイフを回転させる練習。 苦戦しましたね。
ここのところどの課題もほぼ完璧に仕上げていらしたから
今回の課題にはちょっと凹んでしまったかもしれません。
皆が苦労する通過点。 次回のレッスンでまた練習しましょう。

Ayakaさんはスイカ。
画像からもわかるようにとっても綺麗に仕上がりました。
難点を指摘すると、ご自分で考えすぐに修正して下さり
勘の良さが際立っています。
スイカの季節の到来です。 シーズン中の更なる上達を期待しています。

Keiさんにはお仕事のお疲れ具合を想定し
私にて実力よりやさしい課題を用意させていただきました。
案の定スイスイ彫り進めていらして、仕上がりも Keiさんらしさが感じられ、よい感じ。
次回までにお疲れを癒し、また元気なお顔をお見せ下さいね。

最後は Makiさん。 経験を重ねてきたことで
硬くなりがちだったラインが緩やかになってきました。
そのラインのお陰で柔らかさが感じられる作品になっています。
細かなパーツの精度を上げるのと同時に
ラインにも Makiさんらしさを追求していって頂けたら。

この日レッスンにお越し下さった皆さま、お疲れさまでした。
また来月、楽しみにお待ちしています。


11/May/2019 AM&PM Lesson2019-5-14 Tue
風薫る五月。 はや少し汗ばむ陽気の日でした。

母の日を前に『やさしいカーネーション』を作ったお二人。
Hisakoさんはこの日が 5回目のレッスン。
出来るかどうか心配し迷っていらしたところをプッシュし
頑張って作っていただきましたが、落ち着いて取り組んで下さり、難なく完成。
丁寧な作業、慎重なカービング、そして可憐な仕上がりでした。

Asamiさんは前回の『むずかしい』に続き 『やさしいカーネーション』を。
Hisakoさんのお向かいに座って頂き、Hisakoさんの作業に目配りして頂きながら
ペースを合わせて彫り進めて下さいましたが
それが Asamiさんにも効果をもたらし、いつもより腰を据え取り組んで頂けたように思います。
出来栄えはまるで既製品のよう。
ゆとりを持って楽しんでお作り頂けたご様子、何よりでした。

Sawaさんは初めてのバラ。 私の口頭での拙い説明もよく理解して下さって
戸惑わずに彫り進めて下さいました。
難しい、上手く行かないとお感じのところもお有りのご様子でしたが
初めてのバラでこの完成度は素晴らしい!
花弁が柔らかに揺れ、趣のあるバラが仕上がりました。

Makikoさん、見た目よりも神経を使う課題でしたね。
なので、一つ一つの作業に神経を尖らせ
どうしたら上手く彫れるか、理系の頭で考えながら彫り進めていらっしゃいました。
終盤若干大きさのバランスが崩れたのはご愛敬。
難しい課題、上手く対応して下さいました。

Sayakaさん、ここのところ上達が著しくていらして
この日も少しの説明で次々彫り上げていって下さいました。
以前よりどのパーツも精度が上がって、確実に彫れています。
この作品もパーツの大きささえ揃えば、ほぼ完璧。
今の感覚を保ち、さらに上達して頂けたら。


Makiさん & Keiさんは オレンジハネジューを用いて。
Makiさんは初級の水鳥をリズムよくサクサクと
楽しんで彫り進めて下さいました。
可愛らしく仕上がるはずのデザインにもかかわらず
Makiさんの水鳥は美しく、上品に。 とってもお上手。
時々はこんなカービングもよいですよね。

Keiさんはオールドローズ。
手が痛い…、と仰っていたのはフルーツを彫る感覚が少し鈍っているからかな。
途中小さなミスはありましたが、でもそんなことはまったく気にならず
完成度の高い華やかな作品に仕上がりました。
フルーツもとてもお上手。 カリキュラム修了まで頑張って。

この日レッスンにお越し下さった皆さま、お疲れさまでした。
また次回楽しみにお待ちしています。


03/May/2019 AM Lesson2019-5-7 Tue
GW、10連休、終わりましたね。
いかがお過ごしでしたでしょうか。

今年は10連休の 7日目にレッスンを設定してみました。
どなたもご参加下さらないかな…、とも思いましたが
4名の皆さまがお越し下さり、楽しい時間を過ごさせていただきました。

作品のご紹介は 初めてご参加下さった Reikoさんから。
驚くほど器用で几帳面でいらして、落ち着いて取り組んで行かれました。
どの作業も正確。 仕上がった作品は申し分なく、素晴らしい出来栄え。
今後もレッスンにご参加下さるとのこと、上達が楽しみです。

Izumiさんは 2回目。 その息遣いから私にも緊張が伝わるほど手元に集中し
この日も慎重に彫り進めて下さいました。
謙虚さからくる自信の無さゆえ、仕上がった八重桜はぎゅっと小さめサイズでしたが
バランスよく可愛く纏まっています。 引き続き頑張って下さいね。

Makiさん、いつもお上手ですが、この日はいつにも増してナイフがよく回転し
乱れなくサクサクと彫り上げて下さいました。
連休中お仕事から少し離れることが出来、その心の余裕が作品にも表れたかな。
どのパーツもしっかり彫れており、美しい作品でした。

最後は Keiさん。 母と慕う素敵な方に贈られるとのことで
昨年の母の日のデザイン、カーネーションのボックスアレンジをお作り下さいました。
Keiさんもとっても手際がよろしくて、みるみる 4輪彫り上げ
アレンジも清楚に纏めて行かれました。
お上手でしたね。 きっとたくさん喜んで貰えたことと思います。

この日レッスンにお越し下さった皆さま、お疲れさまでした。
また次回楽しみにお待ちしています。


20/Apr/2019 AM Lesson2019-4-22 Mon
4月も半ばを過ぎ、日中は上着が要らなくなりましたね。
皆さまの服装が春らしく、華やかでした。

作品のご紹介は Sawaさんから。
いつも通り落ち着いて、要点を理解した上で彫り進めて下さいました。
彫りキズ、彫りカスのない作品です。
カービング、どんどん力を付けて下さり、本当に頼もしい。
次回からは 2コース目。 初めてバラを彫っていただく予定です。

Sayakaさん、ナイフがよく動いていましたし
なみなみも均一に綺麗に表現されていました。
おうちで練習していらして下さったとのこと、成果が表れましたね。
難しい課題でしたが、完成度の高い仕上がり。 お上手でした。

ここからはカーネーション組。
Ayakaさんは初級のデザインを。 ベースの部分、始めは慣れないご様子でしたが
コツを得たらスイスイ滑らかに、そしてきっちりと。
カーネーションもひらひらと、Ayakaさんらしく可愛く仕上がりました。
ぜひお義母さまの分も頑張って作って下さいね。

Isuzuさんも初級。 敢えて初級のデザインを選び
余裕を持って取り組んで下さいました。
ベース部分は 「苦手~!」!と仰っていましたが
お花は全体の形も花びらのフリフリもみな均整が取れ、さすが美しく仕上がっています。
気が向きましたらぜひ上級のデザインにもトライして下さい。

Keiさん、調子が上がらないご様子で、ちょっと泣き言が多かったかな。
でも、Keiさんには何の心配も要らなくて
ベースは先に初級のものを彫っているのでサクサク、美しく。
お花も薄く花びらを重ね、見事な仕上がりでした。
もっと自信を持って彫ると、作品にも余裕が表れるかな。

最後は Makiさん。
Makiさんも先に初級のデザインを彫っているので要領を得ており
皆を先導し、私が行き届かないところに目配り、気配りをしながら
着々と彫り進めて下さいました。
カーネーションも慣れたご様子で丁寧に彫り上げていましたね。
スピーディーに、そしてこの美しい仕上がりはさすが Makiさんでした。

この日レッスンにお越し下さった皆さま、お疲れさまでした。
よい連休をお過ごし下さいませ。


13/Apr/2019 AM&PM Lesson2019-4-15 Mon
桜の季節が終わってぽかぽか陽気のよい日。

作品のご紹介は初めてお越し下さった Izumiさんから。
練習しているお姿、本番に挑む息遣い、仕上がった作品すべてから
Izumiさんの真面目で誠実なお人柄が見て取れました。
これからどうぞよろしくお願いいたします。

Makiさんは敢えて初級のカーネーション。
可愛いと仰ってお作り下さりありがとうございました。
でもこんな風にやさしいカービングを楽しむのも悪くないですよね。
午後からも初級の課題を。 どちらも勿論さすがの仕上がりでした。

Makikoさんはむずかしいカーネーション。
ご結婚後は控え目で繊細なお人柄が前に出ていましたが
このカーネーションもそんな雰囲気の仕上がり、でも凛とした表情も窺えます。
丁寧に、そして楽しそうに作って下さり嬉しかったです。

Junkoさんもむずかしいカーネーション。
完璧主義ゆえ、ミスなく完璧に仕上げるために気合を入れて彫って下さいました。
Junkoさんのカーネーションも繊細、そしてやわらかな印象。
ご自宅でも作られたらぜひお写真お見せ下さいね。

Tomomiさんは 2回目。 まずナイフの持ち方のおさらいから。
スタートしてからしばらくは不安げなご様子でしたが
終わりに近づくに連れ、教室の雰囲気にもカービングにも馴染んで下さり
きっちりと仕上げて行かれました。 またぜひお越し下さい。

Hisakoさん、ナイフを持つ手がすっかり板につき、安定感抜群。
手際よくサクサク彫り進めて、整然と仕上げて下さいました。
猫の目もSのラインも覚えて慣れてしまえば簡単です。
引き続き期待していますね。

最後は Keiさん。 紅芯大根で満開の反りバラを彫って行かれました。
お疲れもあってかいつもより上手くナイフが動いていない感じもありましたが
いつも通りコロコロと愛らしい作品が完成。 バラ、綺麗に咲きましたね。
(Keiさんの作品は私のブログにてもご紹介しています。)

この日レッスンにお越し下さった皆さま、お疲れさまでした。
次回また楽しみにお待ちしています。