My Class
レッスン毎、生徒の皆さんの作品をご紹介しています
30/Oct/ 2014 Lesson part12014-10-31 Fri
10月の平日レッスン。
平日レッスンは、定期的に通って下さっている皆さんのご希望があるとき
皆さんの都合を合わせて日にちを設定し、レッスンを行っています。

作品、Minakoさんは 物静かに淡々と彫り進めるタイプ。
きれいに仕上げようという意識が高いので、安心して見守っていられます。
八重桜、高さのあるよい作品に仕上がりました。

Hiromiさんは この日もほぼ完璧に彫りながらも、納得のいかないご様子。
周りの先輩方からお褒めいただいても やはり納得のいかないご様子。
何とか Hiromiさんに自信を持ってもらいたく、 なにかよい知恵はないかしら。

いつも朗らかな Junko A さんが、午前レッスンではお元気がなく苦戦。 少々心配でしたが
午後には回復され、Junkoさんらしく 可憐な作品を仕上げていらっしゃいましたし
2レッスンを終えてから 小花を 2輪 楽しそうに作っていかれました。 安心。

写真にあるチューリップや小花、どちらも短時間で簡単に出来るので
作品が早くに仕上がった生徒さんに提案し、作ってもらっています。
この日は、午前午後とも皆さん積極的に作って下さいました。


18/Oct/2014 Lesson2014-10-20 Mon
この日は朝から快晴。 青空が高く広がっていました。

作品、Nagisaさんはカーネーション。 迷わずサクッと仕上げて行かれました。
Nagisaさんの上達を実感です。

毎回自信なさげに彫る進める Hiromiさん。 今回も同じく。
素敵マダムゆえ、作品にも完璧を求めていらっしゃるのでしょうが
今回の作品もほぼ完璧でした。 どうぞ自信を持って。

午後レッスン、Masaさんが作る作品は お人柄が表れてか、のびやか、おおらか。
見ていて清々しさを感じます。

毎回100点を差し上げている Makiさん。 この日の桜もはなまる。
ご自宅でも作ってお友達にプレゼントして下さいね。

Nobukoさんも 自己否定しながら彫り進めるタイプですが
仕上げてケースに収めたところで、ようやく自分の作品に納得していらっしいました。
カービングが楽しい、イコール、きっと上達します。

Annaさんは 順調にカリキュラムを進んでおり、技術も着々と身に付けています。
気づけばこの日の午後レッスン、Annaさんが一番の先輩でした。
今後どれだけ上達してくれるか、期待大です。

この日お集まり下さった皆さん、お疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。


04/Oct/2014 Lesson2014-10-6 Mon
10月に入りました。 今年も残すところ 3ヶ月ですね。

作品、Makiさんの課題はデイジー。 横長にお花を彫ります。
Makiさんは最初に説明をするとすぐに呑み込んで実践してくれる優等生。
仕上がりもすばらしくきれいでした。

Tomokoさんの課題は蘭。 初めてのなみなみ。
まずは石けんの裏面を使って練習。 はじめは首を傾げていましたが
ご自分でしっかり考え、いつの間にか リズミカルにナイフを動かしていました。
メリハリのあるよい作品でした。

Junko S さんと Yoshieさんは 励まし合って、それぞれ3作品を作って行かれました。

Junkoさんは 毎回 彫る前も彫りながらも 色々おっしゃいますが
驚くほど手際よく、しかも私の心配をよそに大胆にナイフを入れて作品を仕上げます。
作品はどれも繊細。  カリキュラム修了まで頑張って下さいね。

Yoshieさんは慎重派。 目的意識も持って 一刀一刀 確実に彫り進めて行きます。
目指すところが高いので自己評価が低いのですが
お人柄のとおり どれもきっちりとした仕上がり。
初級・中級・上級の 3作品のうち、特にバラ&ハートの作品がきれいでした。 

この日お集まり下さった皆さん、お疲れまさでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。


27/Sep/2014 Lesson2014-9-29 Mon
9月終わりのレッスン。 ようやくエアコンなしでレッスン出来るようになりました。

作品、まずは午前レッスンの方から。
Nobukoさんは ピンク&黄色の石けんを選んでラブリーな仕上がり。
カービングを楽しんでくださっている様子が伝わってきます。

Makiさんの作品、先輩方からお褒めの言葉が上がっていましたね。
お上手でした。 今後が楽しみです。

午後レッスンには Masaさんが初めてお越し下さいました。
日本とタイとでこれまで数回カービングの経験がおありとのことでしたが
私のレッスンに戸惑うことなく、すいすいスムーズにコスモスを彫っていました。
よろしければまたぜひご参加下さいね。

Annaさんは本当に頑張り屋さん。 なみなみもだいぶ慣れてきましたね。
ますますの上達、期待しています。

Nagisaさんは今回から 3コース目。 細かくナイフが動かせるようになってきました。
ご本人の評価は今一つのようでしたが、よい作品でしたよ。

Junko Aさんと Atsukoさんは 午前午後通してのレッスン。
お二人とも毎回一生懸命にレッスンに取り組んで下さり、嬉しく思っています。
Junkoさん、S字がきれいに出来ると作品作りがより楽しくなると思います。
ご自宅で復習してみて下さいね。

Atsukoさんは今回もそつなく作品をまとめあげていました。
より美しく作品を仕上げるためにはこれまで身に付けてきた基礎が大切。
意識しながら練習してみて下さいね。

この日お集まり下さった皆さん、お疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。


12/Sep/2014 Lesson2014-9-12 Fri
9月の平日レッスンは 爽やかな秋晴れの日。

作品、左から、Nobukoさんは八重桜。
前回の初カービングもお上手でしたが、今回もほぼ完璧。
ナイフ使いのセンスから、この先お上手になること間違いなしです。

Junko A さんは 集中力を切らさず、2作品を仕上げて行かれました。
どちらも 繊細なナイフ使いで、Junkoさんらしい可憐な作品に仕上がっています。
また一段 上達しましたね。

一番右は Hirokoさん。
いつもの如く細かい作業を根気強く丁寧に彫り進めていらしたので
抜群の出来栄えでした。 写真より実物の方が素敵です。

この日お集まりくださった皆さん、お疲れさまでした。
全員の皆さんの作品がきれいに出来て、私も満足の 1日となりましたこと、感謝いたします。


06/Sep/2014 Lesson2014-9-8 Mon
9月初めのレッスン。 この日は初めてお越しくださった方がお二人いらっしゃいました。

初カービングのNobukoさんは、ナイフの持ち方・動かし方、左手の使い方
どれをとってもお上手。 しかも初めから楽しんでいらっしゃる。 
ご自宅に帰られてからすぐに復習をなさってお写真を送って下さいました。 素晴らしい !

Makiさんは 数回カービングの経験がおありとのことでしたので
コース 4番目の課題を彫っていただきました。
彫り進め方からして几帳面な性格が窺え、最後まできっちりと完成させていらっしゃいました。
新しいお仲間が増えて嬉しい限り。
お二方、これからどうぞよろしくお願いいたします。

Junko Sさんはいつもの如く集中力を発揮し、繊細に作品をまとめ上げていました。
あと少しでカリキュラム修了ですね。 今後ますます楽しみです。

Nagisaさんはお久しぶりのレッスンでしたので、少し戸惑っていらっしゃいましたが
終わってみればバランスのよい作品に仕上がってました。 次回から次のコースに進みます。

桜を彫ったのは Hiromiさん。
完璧を目指すお人柄ゆえ、今回もご自分の中での評価は低めでしたが
今回きれいに出来なくても、次回桜を彫ったときにきれいに出来ればオッケーなのです。
でも、今回もきれいに出来ていますよ。

Annaさんは切り出しのバラ。
器用だし几帳面だし、これまでつまずくことなく課題をこなしていらっしゃったので
今回は少しだけ凹んでいらっしゃいましたね。
でも、悩まずともカービングを続けて行くうち、難なく作れるようになります。
どうか今後もこれまで通りカービングを楽しで下さい。

この日お集まり下さった皆さん、お疲れさまでした。
また次回、皆さんとの時間を楽しみにしています。


23/Aug/2014 Lesson2014-8-25 Mon
8月終わりのレッスン。
この日、午前中に雨が降ったこともあり、幾分暑さが和らいでいました。

作品、左から、Annaさんはめずらしく紫の石けんをチョイスし、バラの復習 & つぼみの練習。
毎回復習をしてから次のレッスンに臨んで下さるので、上達が早く、頼もしい限り。
バラ、きれいに出来ていましたね。

Junko A さんもカービングが大好きで、ご自宅でもコツコツ彫っているご様子。
今回の 2作品とも丁寧に彫っていらしたこともあり、彫りかすが残らず、なみなみもきれい。
Junkoさんの上達を実感したこの日でしたが、ますますの上達に期待しています。

一番右は Hirokoさんの作品。
毎回申し分のない作品を仕上げて帰られますが
Hirokoさんがお上手なのは、まずもってカービングが大好きだからなのだと思います。
丁寧に、そして楽しんで彫るのが上達の近道なのかもしれませんね。
皆さんも、「目指せ、Hirokoさん!」 で頑張ってください。

この日お集まりくださった皆さん、お疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。