My Class
レッスン毎、生徒の皆さんの作品をご紹介しています
02/Aug/2017 Night Lesson2017-8-3 Thu
8月に入って始めのレッスン。

Sanaeさん、ハネジューメロンの代わりにネットメロンを持参。
探して見つけられなかったのは残念でしたが、今後のフルーツの調達に役立つ体験でしたよね。
課題はネットメロン用にデザインを少し変えましたが、仕上がりは上々。
メロンも真ん丸にくり抜く小技を習得し、美しく盛り付けて行かれました。
よい作品でしたね。

Kyokoさんは今夏初めてのスイカ。
何よりKyokoさんがスイカにチャレンジして下さり嬉しかったです。
スイカを彫るのは先シーズン以来でしたが、ナイフ、よく動いていましたね。
なみなみも細かく表現できていましたし、全体のバランスも good。
今夏、あと少しスイカのカービングを楽しんでみて下さい。

Keiさんはコリンキー。 お店の方にお願いしておいたそうですが
コリンキーにしては bigサイズ。 形も可愛く、お店の配慮が窺えましたね。
Keiさん、苦手意識のあったかまぼこも Uに抜くことも上手くなってきました。
気付いた点を指摘すれば、すぐに修正して下さいます。
基礎が確立してきましたね。 さらに基礎に磨きをかけていって下さいね。

最後は Kayokoさん。 マリサのデザインです。
色艶きれいなハネジューに美しく細工を施し、仕上がりはまるで陶器のよう。
どんどん技術が向上し、彫れるパーツの数もだいぶ増えました。
この辺りから作品の完成度を高めることにより重きを置いてみて下さい。
心掛け一つで更によい作品が生まれると思います。

この日ご参加下さった皆さん、お疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。


19/Jul/2017 Night Lesson2017-7-20 Thu
暑い日が続いていますね。 暑さに感け、皆さんの作品のご紹介が遅くなってしまいました。

Aiさん、ナイフを滑らかに動かしながら美しい半円を作る課題ですが
コツを掴めばスイスイ。
最後に初めてなみなみにトライしていただきましたが
果物の繊維を切りながらなみなみを表すのはそう簡単ではありませんよね。
練習あるのみ。 引き続き期待しています。

Kayokoさんは敢えて初級の亀の課題。
実力に合わせ、難易度を上げて彫り進めていただきましたが
初級の課題を彫り上げるのは「上手く出来て当然」といったプレッシャーもあり
なかなか大変ですよね。 でも、自己評価よりずっと可愛く仕上がりました。
ぜひまた何か展示の機会に彫ってみて下さいね。

Sanaeさんはなみなみしながらきれいな曲線を描く課題。
始めナイフを動かすも、なみなみが表れず苦戦気味でしたが
「もっとなみなみをはっきりと表現してね。」とお伝えしたら
途端になみなみがきれいに。 やる気の問題だったのか…(笑)。
備わっている力をご自分で上手く引き出し、フルーツに表現して下さいね。

Keiさんはメロンの器。 美味しそうな手のひらサイズのメロンをお持ち下さり
彫るのがちょっと勿体ないような。
食べごろのメロンだったので、特にバラを彫るのは神経を使ったかもしれませんが
お得意の繰り返しの作業に終始楽しそうに彫って下さいました。
盛り付けもお上手でしたね。

Asamiさんがお持ち下さったのは姿かたちのきれいなスイカ。
実力者ですし、果敢に彫る進めるタイプゆえ、みるみる作品を仕上げていきます。
でも、時々止まってパーツの完成度や全体のバランスを見るとよりよい作品が生まれるはず。
素材と彫り進める自分の作品に今以上の愛情を。
今回も華やかな仕上がりでしたが、お店の方には喜んで貰えたでしょうか。

この日レッスンにご参加下さった皆さん、遅くまでお疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。


05/Jul/2017 Night Lesson2017-7-6 Thu
7月に入り、ジメジメとした暑さが堪えますね。

この日は Keiさんのお母様がお越し下さり、ソープカービングを体験。
お母様、恐らく器用で几帳面なのだと思います。 丁寧に正確に彫り上げて行かれました。
仲良し母娘のやり取りを間近で見させていただき、私は心がほっこり。
よろしければまたぜひお越し下さいませ。

この日、Keiさんのお母様を除く全員がフルーツを彫って行かれました。
Sanaeさん、等分とか等間隔とか、ソープと違い素材が大きいと掴み辛いですよね。
でも途中上手く修正し、きっちりまとめて下さいました。
なみなみにもだいぶ慣れ、細かく刻めるようになってきましたね。
夏の間楽しみつつ、フルーツの腕を上げていって下さい。

Kyokoさんもスイカにトライ。
「フルーツ久しぶりだから大丈夫かな」 などといった心配は私の取り越し苦労で
とてもスムーズに、スイカの感触を楽しんで彫り進めていましたね。
スイカの扱いに慣れればスピードもつき、力が抜けて手が痛くなることもなくなるはず。
次回もまたスイカを用意してお待ちしています。

Keiさんは カービングの先輩としてお母様に目配り気配りしながらでしたが
落ち着いてご自分のカービングにも集中していましたね。
作品、私の予想を超えた仕上がりで、緑の果皮も薄く残すことが出来ましたし
どこから見ても綺麗な仕上がりでした。
フルーツ、一段と上達してきた印象です。

お仕事でお疲れ気味の Asamiさんは、比較的手数の少ないデザインを敢えてチョイス。
もともと力があるので、お疲れでもみるみる彫り上げ、私が追いつかないほど。
作品、綺麗に仕上がりましたね。 Asamiさんらしく清楚な印象。
プレゼントしたお相手の方には喜んでいただけましたでしょうか。

Kayokoさん、カリキュラム最後のコースも中盤で
課題も難しく、私が求めるレベルも高くなっているのですが
この日も正確なナイフ使いで次々彫って、華やかに仕上げて下さいました。
周りの皆さんからもお褒めの言葉が出て
ちょっぴりはにかむ Kayokoさんが可愛いかったです。

この日レッスンにお越し下さった皆さん、暑い中お疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。


21/Jun/2017 Night Lesson2017-6-23 Fri
朝から雨が降り続いていたこの日。
午後になって風雨が強まってきたので、レッスンを中止しようか考えましたが
夕方には雨が止み、レッスン開始時刻には夕陽が見えました。

この日唯一石けんを彫った Kyokoさん。
前回苦手だったかまぼこを克服したらナイフがスイスイ進み
仕上がりもとても綺麗。 ご自身も私も納得の仕上がりでしたよね。
次回はスイカ。 Kyokoさんのフルーツ作品、楽しみです。

ご自宅でも練習し、着々と力を付けている Aiさん。
元々の器用さと理解力の高さで、この日も抜群の仕上がりでした
次回はバラです。 きっとスイカに綺麗なバラが咲くと思います。

いつも潔いナイフ使いでスイカと向き合う Sanaeさん。
サクサクと予定より倍近い花びらを彫り、仕上がりはとても華やか。
夏の間スイカをたくさん彫って、ご自分の長所をより磨いて下さいね。

Asamiさんは毎レッスン好みのデザインをチョイス。
力があるので毎回完成度の高い作品を仕上げて行かれます。
今回も最後まで丁寧な作業で、品よく美しくまとめて下さいました。

Keiさんの課題は皆が頭を悩ます課題。 お花や葉の配置、悩みますよね。
「泣きそう…」等と仰っていましたが、バランス、上手くとれました。
スイカの赤・白・緑色も綺麗に活き、Keiさんらしいキュートな仕上がりです。

最後は Kayokoさん。 見た目より難易度の高い課題ですが
怖がらず、果敢に挑んで下さいました。
宿題もその日のうちにきっちり仕上げ、その真摯な姿勢が素晴らしく、さすがでした。

この日レッスンにご参加下さった皆さん、お疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。


07/Jun/2017 Night Lesson2017-6-8 Thu
東京でも梅雨入りが発表された日。 雨は降らず、幸いでした。
皆さんの作品へのコメントを書き込むのが遅くなってしまい、すみませんでした。

この日同じ作品を彫った Keiさん & Kyokoさん。
お二人とも穏やかなお人柄で、互いを尊重し、励まし合い、褒め合いながら
ペースもほぼ同時に仲良く彫り進めて下さいましたね。
微笑ましい光景でした。
作品、それぞれ得意、不得手の部分は違ったのですが、よく似た感じに仕上がりました。
お二人揃って自己評価は低めのようでしたが、これだけ綺麗に彫れれば十分です。
カリキュラム修了まであと 3つ。 仲良く頑張って下さいね。

Asamiさん & Kayokoさんは ハネジューメロン。
デザインは異なれど、ハートを効かせたデザインなので、雰囲気は良く似ていますよね。
お二人、この日はいつにも増してお上手で
彫り進める途中、何度も「綺麗」、「綺麗」とお褒めしました。
ラインに動きが感じられるし、切り口もスパッとしているし
全体のバランスもお二人とも本当に綺麗。
お二人にこの上ない評価を差し上げます。

最後は Sanaeさん。
LLサイズのスイカをお持ち下さり、それだけで大変でしたよね。
Sanaeさんにとってほぼ1年ぶりのスイカだったと思いますが
果敢に彫り進めて下さり、潔さが作品に表れていました。
最後はご自宅で仕上げて下さり、お写真を送って下さいましたが
少し角度を変えた位置から、オシャレな角度からのお写真も見たかったな。
次回もスイカ。 どんなスイカをお持ち下さるか、楽しみです。

この日レッスンにお越し下さった皆さん、お疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。


24/May/2017 Night Lesson2017-5-25 Thu
初夏の陽気が続く毎日。 蒸し暑さを感じながらのレッスンでした。

作品のご紹介は Keiさんから。
キンショーメロンを用い、果皮の黄色を活かすレッスン。
ナイフ運びにぎこちなさはありましたが、お上手でしたね。
時間内の完成は無理かと思いきや、きっちり仕上げて行かれました。
彫るスピード、上がってきましたね。
黄の色に Keiさんらしさが加わり、キュートな作品でした。

Masashiさん、少々お疲れのご様子で、中央のSラインに苦戦気味。
半分過ぎたところでコツを掴んで下さいました。
周囲のウェーブ模様は土台をくっきり彫り、曲線がきれいに表れましたね。
レッスン中力が十分発揮できるよう、次回からは体力を温存していらして下さいませ。

上達著しいKayokoさん。
始めから終わりまでサクサク彫ってほぼ完璧に仕上げて下さいました。
ハートのくり抜きもスムーズでしたし、形も可愛らしい。
この日の課題は Kayokoさんをイメージして用意したもの。
イメージそのままチャーミングに仕上げて下さり、嬉しかったです。

ここからは石けん組。
Sanaeさんは Newバージョンのお魚の課題を用いて基礎のおさらい。
実力がある上で初級課題に取り組むので
この日もご自分に色々文句を仰っていましたが、完成したお魚の愛らしいこと。
濃いオレンジ色のチョイスもSanaeさんの個性を表していました。

Kyokoさん、中央のミニバラ、綺麗に纏まりましたね。
花心を彫り連ねるのは石けんかすとの戦いですが、かすが見られず、さすが。
周囲の模様を彫る際、その土台作りに若干難儀したことで
またKyokoさんをシュンとさせてしまいました。
次回は苦手部分の特訓です。 心してお越し下さいませ!

最後は Asamiさん。
何でも器用にサラッとこなし、毎回そつのない作品を下さるのですが
どこを見ても美しいと評価される完成度の高い作品を目指し
一つ一つディテールに拘るようお伝えし、実践して頂ききました。
作品、華やかに仕上がりましたね。
模様が石けんいっぱいに広がり、Asamiさんらしく伸びやか。
引き続き頑張って下さい。

この日レッスンにお越し下さった皆さん、お疲れ様でした。
また次回楽しみにお待ちしています。


10/May/2017 Night Lesson2017-5-15 Mon
皆さんの作品のご紹介がだいぶ遅くなってしまいました。
先ずもってすみません。

作品のご紹介は Sanaeさんから。
引き続き初級の課題を用いて基礎を見直していらっしゃいます。
シンプルなデザインを彫るとあっちもこっちも気になるもの。
Sanaeさんもここのところずっとご自分で難点を見つけて色々嘆いていますが
この日の仕上がりはとにかく愛らしい !
趣きのある素敵な作品ですよ。 自信を持って !

Kyokoさんの姿勢は常に謙虚。 ゆえに
何度お褒めしてもなかなか自信を持っては下さいませんし
この日も終盤に自信を失くしてしょんぼり… となってしまいましたが
ぜひご自宅でリラックスした環境で復習してみて下さい。
ゆったりとした気持ちで彫ればきっと綺麗に仕上がるはず。
でもこの作品も十分綺麗なのですが。

Asamiさんは体調不良のところ、頑張っていらして下さいました。
カービングは細かい作業ゆえ、体調の悪さがそのまま作品に表れてしまいがちですが
集中力を高め、根性できっちり仕上げて下さり、その姿に見ている私が泣けてきました。
その後体調は回復しましたか。
人一倍頑張り屋さんですが、 ご自愛も忘れずにね。

ここからはフルーツ組。
Keiさん、彫り下げがお上手ですね。
周囲の模様、葉の先端も割れませんでしたし、ラインもきれい。
単調な作業の繰り返しでしたが、乱れることなく、整然と仕上がりました。
フルーツ、確実に力が付いていると思います。 成果が目に見えてきましたね。

Masashiさんはキンショーメロン。
初めて S字を彫っていただきましたが、すぐにのみ込み
スムーズにナイフを動かし、さすがでした。
全体のバランスも美しく、食べてしまうのが勿体ないくらい。
いつもその日のうちに食べてしまうと仰っていますが
周りの方に見ていただいてはいかがでしょうかぁ。

Kayokoさんは 大根で反りバラを。
毎回同じようなことをお伝えしていますが
いつの間に、と思うほど上達していらして
この日の 3輪も素晴らしく綺麗に仕上がりました。
ころんとした形の可愛らしさ、クルンと柔らかく反った花びら
白の清楚さも手伝って惚れ惚れする仕上がりでした。

お仕事のあと毎回頑張ってお越し下さる皆さん、いつもありがとうございます。
また次回、楽しみにお待ちしていますね。