My Class
レッスン毎、生徒の皆さんの作品をご紹介しています
21/Oct/2015 Lesson2015-10-22 Thu
月に一度の自由が丘・夜レッスン。
今月からお休みに入られた生徒さんがお二人いらっしゃり
少し静かなレッスンになりました。

スイカを彫ったのは Kayokoさん。
課題に向かう姿から、「カービングが大好き!」とのメッセージがありありと感じられます。
この日ももちろん真摯に取り組んで下さいました。
作品、華やかに仕上がりましたね。 お世辞でなく、お上手でした。

Sanaeさんの課題は、初めてのバラ。
ポイントを押さえ、花心の中心まで丁寧に彫り込み、申し分のない出来栄えです。
花びらの形やバランス、ご自宅で工夫し、ご自分の理想とするバラを完成させて下さい。

Kyokoさん、カリキュラムがだいぶ進ん出来ましたね。
控え目なお人柄が表れ、お花の大きさも控え目でしたが
なみなみも S字のラインもきれいでした。 基礎がきちんと身に付いてのことだと思います。
引き続き期待していますね。

この日ご参加下さった皆さん、お疲れさまでした。
来月の夜レッスンはきっと寒くなっていますね。 どうぞ暖かくしてお出かけ下さい。
楽しみにお待ちしています。


07/Oct/2015 Night Lesson2015-10-8 Thu
月に一度の尾山台・夜レッスン。
この日は、Minakoさんが お友達の Yukiさんをお連れ下さいました。
「一度だけ体験を。」とのことでしたが、連ねたVの模様に几帳面さが表れ、お上手でした。
秋色のリボンも品よく、よい作品が仕上がったと思います。
カービング、大阪でぜひ習ってみて下さいね。

Masashiさんは初めてスイカを彫りましたが、大胆で潔いナイフ使いはさすが。
季節外れの課題でしたが、非の打ちどころのない美しい作品が仕上がりました。
次はバターナッツです。

Sanaeさんは 楽しみながら順調にカリキュラムをこなしており、この日は彫刻刀。
彫刻刀を入れる角度、力の加減等、ご自分でよく考え
2作品ともサクサクと上手にまとめて帰られました。
彫刻刀、ご自宅でも楽しんでみて下さいね。

最後は Minakoさん。
ご出産を 2週間後に控え、この日が一先ず最後のレッスン。
カーネーション、きれいに出来ました。 パウダーでの着色も作品を引き立てていると思います。
少し不安げお顔をしていらっしゃいましたが、どうか無事にご出産下さいね。
そして落ち着かれたらまたぜひお顔をお出し下さい。
皆さん共々、首を長くしてお待ちしています。

この日ご参加下さった皆さん、遅い時間までお疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。


16/Sep/2015 Lesson2015-9-17 Thu
今月の自由が丘レッスンは、メロンの準備の都合から尾山台にて行いました。

この日ソープを彫ったのは Sanaeさんのみ。
器用にサクサク彫って下さり、教える側としては十分の仕上がりでしたが
ご本人には気になる点が。 
次回までに恐らく練習をし、欠点を克服してきて下さるはず。
引き続き頑張って下さいね。

Masashiさんはフルーツバスケットを。
技術的なこともでしたが、最後の飾り付けもさすがで、申し分なし。
素晴らしく良く出来たと思います。 メロンのお味はいかがでしたか。

ハネジューメロンを彫った 4人の皆さんは、揃ってフルーツの経験が数回なので
基礎、基本を身につけていただくための課題をそれぞれ用意しました。

Naomiさんは球体に対しナイフの角度に戸惑っていましたが、コツを掴むとさすがスイスイ。
Minakoさんは続けてフルーツを彫っていることもあり、迷いなくスムーズ。
Kayokoさんは躊躇せずに果敢に挑んで、仕上がりまでスピーディー。
Kyokoさんは慎重に彫り進めていましたが、彫り終える頃にはサクサク。

皆さんの課題にあえて なみなみを加え、ソープでも美しいなみなみが表現できるよう
ナイフの動かし方を意識しながら練習していただきました。
慣れないフルーツゆえ終盤には手指の疲れを訴えていらっしゃいましたが
皆さんきっとよい練習になったはずです。
次回のソープでその成果をお見せ下さいね。

この日ご参加下さった皆さん、遅い時刻までお疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。


02/Sep/2015 Night Lesson2015-9-3 Thu
9月ですね。 日暮れが早くなり
尾山台・夜レッスンの開始時刻、表はもう暗くなっていました。

人参を彫ったのは Masashiさん。
人参に同じ模様をひたすら彫るのは根気の要る作業で
見ている私が切なくなりましたが、ご本人はやる気も集中力も十分。
安定した手つきで、理想的な作品に彫り上げて下さいました。

Minakoさんは お腹がだいぶ目立ってきて、日常の暮らしも少ししんどくなってきたそうです。
そんな中レッスンにお越し下さり、弱音を吐かずに作品を仕上げて下さったことを思うと
胸にくるものがありました。
ご出産までもう少しの間、基礎のマスターを目標に頑張りましょう。

Sanaeさんはカービングが楽しくて仕方ないとのこと。
お教えしたことをご自分で整理してのみ込み
毎レッスンしっかり消化して帰って行かれます。
好きこそ物の上手なれ、ですよね。 今後の上達が楽しみな生徒さんです。

同じく Kayokoさんもカービングが大好きなご様子。
きれいに彫る上げることを念頭に、この日も楽しそうに取り組んで下さいました。
帰宅が遅くなってしまったでしょうに、大丈夫でしたでしょうか。

Kyokoさんは上達目覚しく、楽しさも増しているのではとお見受けします。
なみなみ、美しく表現できるようになりましたね。
スピードも付いてきましたし、秘密の道具の出番もなくなり、頼もしい限りです。

この日遅い時間までカービングに励んで下さった皆さん、お疲れさまでした。
また次回、楽しみにお待ちしています。


19/Aug/2015 Lesson2015-8-20 Thu
8月も半ばを過ぎ、幾分涼しくなっていましたね。

自由が丘の夜レッスン、この日初めてご参加下さった Masashiさん。
フルーツカービングを習いたいとの希望でしたので
初カービングでしたが、思い切ってハネジューメロンを彫って頂きました。
内心心配する私をよそに、お教えした通り器用にナイフを使って
仕上がりは素晴らしいの一言。 今後の上達が楽しみです。

Minakoさんはメロンでバスケットを。
石けんでは簡単に出来るなみなみに少し苦戦していましたが、よい学びになったはずです。
なみなみのナイフの動かし方、石けんでも実践して下さいね。

Sanaeさんは、この日も一生懸命。 バランスが…、と仰っていましたが
基本のパーツ、どれもきれいに出来ていました。 
花びらのSのライン、たくさん練習してみて下さい。

Naomiさんは月に一度コツコツと通って下さっています。
ここにきて自力で作品をまとめ上げる力が付き、頼もしい限り。
仕上がりも Naomiさんらしい可愛らしいものでした。

Naomiさん同様、Kyokoさんにも安定感が生まれ
私がたくさん手出しをせずとも確実に作品を仕上げて下さいます。
初めてのハート、お上手でした。

この日レッスンにご参加下さった皆さん、お疲れさまでした。
来月は秋の気配が感じられるかもしれませんね。 楽しみにお待ちしています。


05/Aug/2015 Night Lesson2015-8-6 Thu
月に一度の尾山台・夜レッスン。
酷暑の中、3人の頑張り屋さんがお集まり下さいました。

Sanaeさんの課題はコスモス。
どうして出来ないのか、どうしたら出来るのか、ナイフの動かし方や角度を考え
最終的にしっかりコツを掴んで帰られました。
毎回意欲的に取り組んで下さり、嬉しく思っています。

Minakoさんは 前回のフルーツレッスンの成果から
なみなみが均一にきれいに表現できるようになりました。
ラインも美しく、均整の取れたよい作品だと思います。

Kyokoさんは初めての掘り下げ。
技量もスピードもどんどん up しており、今回も文句なしの出来栄えです。
これからまた一段難しくなる課題に備え
夏休みの間、ぜひご自宅で練習してみて下さい。

お集まり下さった皆さん、遅い時間までお疲れさまでした。
次回は少し涼しくなっているとよいですね。 また楽しみにお待ちしています。


15/Jul/2015 Night Lesson2015-7-17 Fri
毎月第3水曜日の自由が丘・夜レッスン、今月は尾山台にて行いました。

春以来 2回目の Kanakoさん。
ナイフの持ち方・使い方共にきちんと忘れずに身に付いていらっしゃいましたね。
5枚の花弁、上手く修正しながらきれいにまとめて下さいました。

同じく 2回目の Sanaeさん。
桜もチューリップも意欲的に作って下さっているのが印象的でした。
カービング、楽しいですよね。 ご自宅でも楽しんでみて下さいね。

Minakoさんは切り出しのバラ。 この課題で躓く方が多い中
Minakoさんはいつも通りそつなくまとめていらっしゃいました。
素晴らしい。

Naomiさんは集中力が高く、いつも一生懸命課題に取り組んで下さいます。
カービングがお好きなんですよね。
作品は今回も Naomiさんらしく可憐な仕上がりでした。

最後は Kyokoさん。
写真には写っていませんが、葉っぱの形・なみなみの繊細さなど
着々と身に付けてきた基礎が発揮できるようになってきました。
驚くほどの上達ぶりですね。 私も嬉しいです。

この日レッスンにご参加下さった皆さん、遅くまでお疲れさまでした。
また次回、暑さに負けず元気なお顔をお見せ下さい。