いずみ・エンゼルハウス和泉中央は、NPOいぶき・地域・行政が協力し、子育てと支援として、子育て中のお母さんお父さん子どもたち、地域の皆さんが楽しく集える広場です。お気軽にご利用ください。 NPO いぶき   いずみ・エンゼルハウス和泉中央
DIARY
プレ保育の様子
ランチタイム


自由あそびの時間

それぞれ大好きなオモチャで遊んだり…
一緒に遊んだり…
楽しんでいます😊


イス取りゲーム💺

盛り上がっています!!!

今回の設定保育は集団あそび

イス取りゲームにむっくりくまさん
あくしゅでこんにちは✋などなど
盛りだくさんで遊びました🎶



設定保育 ピンチ・ひもあそびのようす


ピンチ・ひもあそび・・・指先の発達に欠かせない設定保育の一つです!
手先の器用さをはじめ脳への刺激とともに各機能をはぐくむ遊びです。

洗濯ごっこでは、お母さんの洗濯をよく見ているのかみんなとっても上手にほすことができます。
洗濯機に洗濯物を入れて出来上がるとひもに干します。
洗濯バサミ難しいけど・・・みんながんばっています💛

動物の方に洗濯バサミをつけていったり、ひもとおしをしたり・・・ばたんのれんしゅうするあそびもあります。

洗濯したものをきれいにアイロンするお友達もいました(⋈◍>◡<◍)。✧♡



設定保育パラバルーン



パラバルーンの様子です!



プレ保育続き
今回のプレ保育はリトミックをしました
音楽に合わせてたくさん体を動かしました


写真は豚さんになっているところです♬


(⋈◍>◡<◍)。✧♡おやつの時間の一コマ
(⋈◍>◡<◍)。✧♡

10月のプレ保育は

 9㈮ ごっこあそび
13㈫ 集団あそび
23㈮ 知育保育
27㈫ 音・リズムあそび


10月プチプレ保育は

 7㈬ からだをつかってあそぼう
16㈮ 音・りずむあそび
22㈭ 布をつかったあそび
29㈭ ふれあいあそび

申し込み受付中です!!



プレ保育の様子
ランチタイム

ママが作ってくれたお弁当🍙
おいしいよ🎶

集まりの様子

椅子が出てくると何も言えなくても座ってまってくれています

今日な何をするのかな??わくわく💛


自由あそびでも仲良く遊んでいます🎶



プレ保育の続き
一杯魚釣りして・・・
おさかなを洗って焼いてお塩をかけて
食べています(≧▽≦)
上手にキッチンに行っておさかな洗っている姿をみると
おうちでお母さんがお料理しているところを見ているんだなーと思います!

おいしそうに(´~`)モグモグ

設定保育が終わるとみんなの大好きな時間おやつタイム
そのあとには歯磨きするよーー
みんな上手にはみがきしゅっしゅっ✨



お友達と過ごすプレ保育
毎回違うカリキュラムが用意されていてたのしいです!

プチプレ保育もありますよ🎶



プレ保育の様子
今日はプレ保育の紹介です!

9月から再開できることになったプレ保育
毎年たくさんのお友達が参加してくれています★

9月4日のプレ保育の紹介です!!

みんなでお昼ごはん🍙
お友達と食べるともりもりたべちゃう!!

始まるよの会ではみんなしっかり座って先生のお話を聞いてお歌を歌ったり手遊びしたり…

今日のプレ保育は何するのかな???
みんなたのしみにしています🎶

今日はまず体を動かして台の上をあるいたり、トンネルくぐったり、ジャンプしたり・・・

たのしいから何回も挑戦!!

ふうせんがでてきたよ!!!


つぎは魚釣り!!!

みてみてーーーつれたよ☆

みんなとってもたのしそうです

2025 - 5




1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
123456789101112131415161718192021222324252627282930
31323334353637383940414243444546474849505152