2024 - 5



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

高等部オープンスクール2021/ 9/17(金) 14:56

9月9日(木)に、高等部のオープンスクールを実施しました。
今年度は、期日直前に新型コロナウイルスの感染レベルが上がったため当初の予定を変更し、午前中に行う予定だった他校の参加者を午前と午後に分けて実施しました。
開会行事の後、参加者は数人ずつのグループに分かれて、作業学習の様子を見学しました。
当日は、参加者も本校生徒も汗を拭うほどの晴天に恵まれ、農業、木工、窯業、総合、縫工の5作業班を見学して回りました。
各作業班が一生懸命活動する様子に、興味・関心をもっていただけた様子でした。


教科書展示の他、保護者・引率教員対象の説明会も行いました。
学校や高等部の概要、行事や進路、入学までの日程等について、画像や資料を用いて確認しました。


新型コロナウイルス感染防止対策をとりながら、短時間ではありましたが実際に本校の様子を見ていただきました。
本行事が参加者にとって進路選択の参考となり、適切な次へのステップの一助となれば幸いです。


なお、当初午後に実施予定だった本校中学部については、後日、実施形態を変更して行う予定です。

by 徳山総合支援学校 | 14:56 |


中学部登校日2021/ 8/30(月) 11:52

2学期から個人用iPadが本格的に使用できるように、8月の登校日に生徒たち自身でiPadの設定を行いました。


一人ひとりに応じてiPadを効果的に活用し、個別最適な学びを実現させていきたいと思います。


by 徳山総合支援学校 | 11:52 |


令和3年度周南地域特別支援教育公開講座2021/ 8/ 4(水) 12:32

7月29日(木)、周南地域特別支援教育公開講座を行いました。本校教職員と希望された本校保護者の方は学校内で分散視聴、地域の先生方は、オンライン実施により行いました。


講師は、関西国際大学の中尾繁樹先生です。
2年前に講演していただき、次年度は、実技の講習を希望したいという要望が多くありました。
残念ながら、昨年度はコロナのため実施できず、今年度、オンラインというかたちにはなりましたが、中尾先生の講演を実施することができました。


講演では、子どもの理解や指導、支援についてのみならず、様々な支援を必要とする人からオリンピック選手などの多くの人々との関わりや、多くの地域での御活躍の様子もうかがうことができ、先生のバイタリティあふれるお話に、たくさんの刺激をいただきました。
先生の豊富な知識や御経験などとともに、多くの具体的な事例を基にお話をいただき、時間を忘れるほどでした。


参加者からは「まだまだ話が聞きたかった」「もっと時間がほしかった」「示唆に富んだお話で、あっという間に時間が過ぎた」等、とても充実した時間を過ごすことができました。
オンライン形式での実施という新たな試みで不安もありましたが、無事に終えることができました。

by 徳山総合支援学校 | 12:32 |


児童生徒会からのお知らせの会2021/7/26(月) 08:31
7月5日(月)児童生徒会からのお知らせの会がリモートで行われました。

高等部委員会任命式・委員会報告の後、生徒会役員による七夕のお話「天の川にかかるはし」とクラリネットの演奏を聴きました。

最後に、小中学部の役員が願い事を発表しました。

その後、クラスごとに思い思いの願い事を書いた短冊やクラスで作った飾りを笹に付けました。コロナ収束、家族の健康、欲しいゲームや食べたいもの、将来の夢…みんなの願い事が一杯詰まった七夕飾りが出来上がりました。

by 徳山総合支援学校 | 08:31 |


ふれあいコンサート PTA防災・広報部2021/7/19(月) 14:59
7月12日(月)に、周南フィルハーモニー管弦楽団の皆様をお迎えして、2年ぶりに「PTAふれあいコンサート」が開催されました。
新型コロナウイルス感染症の影響により、児童生徒は学部ごとの入れ替え制で行い、保護者の皆様にはZoom配信で見ていただきました。
 

「クラシックは、おとなしく聴くものと言われていますが、今回は手拍子OK!」ということで、たくさんの子ども達が、手拍子をしたり、思い思いに体を揺らしたりして、心から音楽を楽しんでいる様子が印象的でした。


コンサートホールに行って鑑賞することが難しい子ども達にとって、生の音楽に触れる貴重な時間となりました。

by 徳山総合支援学校 | 14:59 |


生徒指導部より2021/6/23(水) 14:21
お知らせです。
 
※日頃から児童生徒の安全な登下校へのご協力ありがとうございます。
 周南地区内でも不審者による情報が、時折あり、緊急メール等で注意喚起させて
いただいているところです。
登下校に限らず、児童・生徒が屋外で活動することが増えると、不審者に遭遇することが
予測されます。
その場合の対応として、

① 大声を出す(周囲に助けを求めるなど)
② 逃げる  (不審者との距離をつくる)
③ 家庭・学校への連絡

 …等が挙げられます。なお、内容によっては直接ご家庭から警察へ相談されてもかまいません。
 警察への連絡は早くすることが重要です。ご協力お願いします。
 
日頃からご家庭でもこのことについて、話題にしていただけたらと思います。
よろしくお願いします。

 ※「やまぐち・くらし安心ネット通信」のご案内
  山口県消費生活センターから、若者の消費者教育について情報の提供がありました。
  令和4年4月から成年年齢が18歳に引き下げられることから、今後、若者の消費者被害の
  増加が懸念されます。
  このため県消費生活センターでは、県ホームページにある「やまぐち・くらし安心ネット通信」に参考となる対応や活用例を紹介していますので、ご活用ください。
  
    ☆県HP掲載:
https://www.pref.yamaguchi.lg.jp/cms/a12100/syo-center/yka-net-info.html

    よろしくお願いします。

by 徳山総合支援学校 | 14:21 |


現場実習・校内実習(高等部)2021/ 6/23(水) 14:07
6月7日(月)~6月18日(金)の期間、高等部の現場実習・校内実習を行いました。
現場実習は、周南地域の17事業所で25名の生徒が、それぞれの進路や目標の実現に向けて実習を行いました。
校内実習は、自立、木工、窯業、縫工、農業、総合のグループに分かれ、実際の現場先の取組を意識した実習を行いました。

by 徳山総合支援学校 | 14:07 |