2024 - 5



1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

徳山総合支援学校美術展覧会2023/12/11(月) 17:58
現在、校内で美術展覧会を開催しています。


児童・生徒の皆さんが制作した平面作品を学部ごとに審査し、特に優秀な作品31点を校内に展示、紹介しています。

期間は12月22日(金)まで、場所は保健室前~給食室前の廊下です。

来校される機会がございましたら、ぜひ児童・生徒の皆さんの魅力的な作品をご鑑賞ください。

by 図工・美術科 | 17:58 |


PTA反省会・第1回学校保健安全委員会2023/11/22(水) 14:37
11月16日(木)PTA反省会が行われました。各部からこれまでの活動と反省を報告し、その後来年度の役員について話し合いました。 今年度の主な行事が終了し、PTA活動を振り返る中で、『協力して楽しかった。』との発言が多く聞けました。 今年度は様々な行事が形を少し変えながらもコロナ前と同じように開催し、児童生徒の嬉しそうな顔をたくさん見ることができました。
PTA活動は大変なイメージがあると思いますが、活動することで学校のことがよく分かり、先生や役員の方々と連携を深めることもできます。 この1年PTA活動に参加させてもらえたことで、たいへん貴重な時間を過ごすことができました。 来年度のことが話題になると少し寂しい気持ちになりますが、残りの時間も気を引き締めて活動したいと思います。

その後13時から第1回学校保健安全委員会が開催され、学校医・学校薬剤師・学校関係者・保護者の方々が参加してくださりました。多くの方々が児童生徒を支えてくださっていることを改めて知ることができ、感謝の思いです。
盛りだくさんの1日でしたが、この学校の良さを改めて感じる1日となりました。

by PTA | 14:37 |


中学部校内実習2023/11/22(水) 14:33
「働く人になるための力や態度を身に付けよう」
11月8日(水)から11月10日(金)まで、中学部校内実習を行いました。3班に分かれて、菓子袋作りや校内清掃、雑巾作りや華西グラウンドの清掃などを行いました。挨拶や返事、報告や連絡の仕方などを意識しながら、作業に取り組みました。

校内清掃
体育館のステージをピカピカに磨きました。きれいになった体育館を見て、生徒たちは達成感を感じられたようでした。

華西グラウンドの清掃
地域の方々との交流を楽しみながら、落ち葉集めやゴミ拾いなどの清掃活動を行いました。

雑巾作り
手元をしっかり見ながら、上手に縫うことができました。
1年生は、少し緊張した様子が伺えましたが、2・3年生のサポートを受けながら、落ち着いて活動することができました。

by 中学部 | 14:33 |


10月28日とくぶん祭~高等部展示販売~2023/11/16(木) 18:34
高等部では、視聴覚室で作業学習(農業・木工・縫工・窯業・総合)と自立活動の時間に製作した製品を販売しました。長い行列ができるほど大盛況で、室内を15組に制限をしながら販売を行いました。



by 高等部 | 18:34 |


10月28日とくぶん祭~高等部ステージ発表~2023/11/16(木) 18:24
高等部1年生は「とくそうカルチャーセンター」と題しまして、生け花教室、手品教室、オカリナ教室の3教室に分かれてそれぞれの取り組みについて披露しました。最初は人前で披露することに対して不安もあったと思いますが、この日のために練習を積み重ね、堂々と披露することができました。最後は1年生全員が一つになり、ダンスで盛り上がりました。

高等部2年生は『12分間テレビ ~チーム2学年! 未来へつなぐバトン~』と題して、特技披露、演奏パフォーマンス、ペットボトルフリップ、海の環境を守る乙姫ダンスの4つのチームに分かれて、それぞれご観劇いただいた方々に元気と熱い想いをお届けしました。

高等部3年生のステージ発表では、いろいろなことにチャレンジした動画をTikTokならぬ、TokTokを流したり、ダンスや成人の誓いを発表しました。高校生活最後のとくぶん祭ステージ発表を、たくさんの人の前で行うことができ、また一つ思い出ができました。

by 高等部 | 18:24 |


PTA研修視察2023/11/15(水) 08:43
11月2日(木)コロナ禍が明けて4年ぶりにPTA研修視察が行われました。
今回は、光市にある就労継続支援施設「森林の里」を総勢17名の保護者で見学させていただきました。
学校から中型バスで出発し、途中から道が細くなるためジャンボタクシーに乗り換えて目的地まで行きました。

森林の里は就労継続支援の他にグループホームも運営されています。更に、障害者年金と賃金で生活できるようにと生活費の面や、昼食の提供といった食事や健康に関する面も考えてくださり、仕事面だけでなく、利用者の方々の生活全般をしっかりと支えていただけるような施設でした。

就労継続支援の仕事内容は、バナナ・ブルーベリー・米・野菜の栽培や販売で、今後はコーヒーにも力を入れたいとのことで、バナナの木と木の間にコーヒーチェリーの木も植えてありました。 販売は楽天市場での販売が主で、バナナとブルーベリーは評判がとても良く、ランキングも毎回上位だそうです! その他にも調理員の方が作った昼食を食べることができる休憩所、本格的な囲炉裏がある相談所とそれぞれの建物もありました。

作業場もここから車で移動するような離れた場所にあります。とても広い敷地で構成されているため、私達保護者もしっかりと見学をさせていただくことができました。
就労継続支援のこと、グループホームのことなど様々な福祉支援を知ることができ、大変勉強になりました。
森林の里の皆様、この度はお忙しい中、ありがとうございました。

by PTA | 08:43 |


とくぶん祭 催し物 中学部2023/11/14(火) 08:31
中学部1年生は、午後の部の催し物で「みんなのためのゲームコーナー」を運営しました。事前準備で、ゲームコーナーの道具を生徒たちと一緒に作り、直前には店員練習を行いました。当日は、臨機応変さを求められる場面も多く、生徒たちにとって普段できない経験を積むことができました。多くのお客様にご来場いただき、ありがとうございました。

中学部2年生は、午後の部の催し物で「ざっか屋さん」を運営しました。作業学習で製作した雑巾やお箸セットを、教室前の簡易店舗と移動販売グループに分かれて販売しました。ユーモア溢れる生徒たちの売り込みに会場は楽しい雰囲気に包まれ、終了予定時間前には完売に…。お客さんとのやり取りを通して、生徒たちは貴重な経験を積むことができました。

中学部3年生は、午後の部の催し物で「おかしやさん」を運営しました。事前準備では、衛生面に気を付け、各学級でお菓子の袋詰めを行いました。また、「おかしやさん」の店員としての心構えを学び、「笑顔で接客する」ことを目標にし、接客練習をしました。当日はたくさんのお客様にご購入いただき、貴重な体験をすることができました。

by 中学部 | 08:31 |